7月19日(水) 対戦相手:月日近所昨日、歯医者から解放されました。つまり治療が終わったという事ですね。今回は虫歯では無く…事の始まりはゴールデンウィーク前から。コロナも明けた感じでパフォーマンスのお仕事も増え始め、富士宮でのお仕事の事でした。仕事を終えて、ショッピングモールのフードコートにて、名物の富士宮焼きそばを食べた時の事。普通の焼きそばに比べて少し揚げてあるのがこの富士宮焼きそばの特徴 . . . 本文を読む
8月5日(金) 対戦相手:2等生田小児科クリニックさんでのバルーングリーティングです。先月末にはコロナにかかりましたので何日かお休みをしまして、今月は頭っから固め打ち。昨日、今日、明日とそれぞれ違うクリニックさんにていっぱい作ってプレゼントしてまーす!今日のクリニックさんの受付まわりにはこんなのを作って飾りました。映画でも今まさに恐竜ブーム。男の子は食らいついてますよ。女の子はあんまり興味無さ . . . 本文を読む
12月31日(大晦日) 対戦相手:振り返りこの世界いつもこのブログを読んで下さってありがとうございます。2021年も終わりを迎えますね。皆さんにとって、どんな一年でしたか?わたしにとっては…という事で色々振り返っていきましょう。少々お時間いただきますね。睡眠時無呼吸症候群の治療がスタート。ゴールは見えません。あんのか?痩せなきゃね。緊急事態宣言とまん延防止措置なんちゃらが出たり入ったり、いや、 . . . 本文を読む
2月22日(土) 対戦相手:和らげ方ここ数日そいつは突然やって来ました。木曜日の午前中、上野に大道芸をやりに行こうと準備してる時に、まるでマイティーソーの雷撃(レオンティウスでも良いですよ。)を喰らったかのような衝撃が腰に来ましてぎっくりました。過去何度かやってますし、対処の仕方も熟知してるはずでしたが、それでもやっぱり痛くて動けないのは辛いよ〜。木曜日は大道芸もキャンセル。夜はパントマイムの . . . 本文を読む
12月16日(月) 対戦相手:大量の液体家〜診察室区の大腸がん検診で【要検査】の判定が出まして、予約して今日内視鏡検査を受けてきました。昨日から食事制限と水分の多量摂取があり、今日も起きたら指定の時間(検査の6時間前)から色々準備。下剤を飲んで、トイレに行く!というミッションが。下剤といっても錠剤を1粒2粒とそんなかわいい物ではなく、最大2リットルの液体と、それとは別に半量の水やお茶。なので3リッ . . . 本文を読む