7月13日(火) 対戦相手:比較的難しくない漢字
ドンキホーテ
いつもは必要な物を買いに行く為だけの近所のドンキ巡りですが、今日は何故か時間を掛けて色んなコーナーを見て回りました。まあ見てますと、色んな物欲しくなっちゃいますね。例えばトランスフォーマーのお面。お面って言っても立体です。被れます。箱の側面に描かれた絵には子供が被って力強いポーズを取ってます。大人も被れるんだろうか?頭抜けなくならないだろうか?あとはね、
ポテチの手。
ニュースでは知ってましたが、いざ手にすると作りが細かいよ。粉を落とす為の“フルフル”とか出来るんだもん。あと、気になったのが
家の中で花火大会が出来る優れもの。どうしよう、買っちゃおうかな?と悩みましたけどね、3月の引越しで学んだ教訓としまして、
まだまだ余計な物が家に多すぎる!
なので断念です。馬の被り物とかヌンチャクとか、普段使わないもんで溢れてるんだもん。で、色々見て回る中で文房具・ボールペンのコーナーに。書き味を試す様のメモ用紙がありましてね、そこにいろんな人が試し書きをした痕跡が見られます。で、
布望?
書いた方に受験とか、就職試験とかが間近に無い事を切に布望します!
上げ方の設定にメチャメチャ凝りそうです(笑)