4月6日(月) 対戦相手:アイテム
川崎市
明日にもいよいよ非常事態宣言が発令か?という今日この頃ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
今日は小児科クリニックさんでのバルーングリーティングでした。やはり皆さん、出控えてるようでクリニックさんを訪れる人もさほど多くはありませんが、それでもお会い出来たお子さんは勿論、親御さんにも喜んで頂いております。
クリニックのスタッフさんが全員マスクを着用しておりますので、僕もそれに合わせてマスクを、と思いましたが
良いデザインのマスクが売ってない。
いや、
マスク自体、しばらーく買えてませんな。
我が家にあったガーゼマスクに加工して、バルーンを作ってても遜色の無いマスクを仕上げました。
そして本日、実戦デビュー。口の表情が使えませんので目でのコミュニケーションが大事になりますね。スタッフさんにも好評です。ただ、久しぶりのガーゼマスクは
鼻がモゾモゾする。
あとは、
すぐにズレるね。
スタッフさんが手作りマスクの型紙をお待ちでしたのでコピーしてもらいました。また違うタイプのマスクが作れるね。
待合室にあった玩具の中にお絵描き道具があるんです。そこに描かれてたのは
笑顔です。
早くみんなが笑顔のなれる時が来ますように。まずは辛抱だね。
▲「辛抱します!」って方、ポチッとな。