2月26日(火) 対戦相手:近寄らない子
暖かいのか寒いのかイマイチ天気もどっちつかず。まるで友達以上恋人未満な男女みたいに。そんなふたりを恋人以上愛人未満にする『心の季節』です。本日も石板前からお送りしましたが、お相手するのはカップルだけではありません。恋を知るにはまだ早いお子さんも相手しなくてはならず、ここ数日は
『近寄ってこないお子さんをいかに寄せるか?』
これが最大の課題です。見過ごす事も出来るでしょう。手を振って「バイバイ。」これだけで私の心は傷つかずに済むのです。しかしこれでは真の“恋の指南者”マリ才にはなれません。私が目指すのはマリ才の中のマリ才、そう、
マリ王
なのですから。ターゲットは女の子のお子さんです。まずは今まで何度も繰り出しているキャンディ。ミニカー。超合金も投入しましたが、どうやらモノでは釣られない様子。よしゃ、じゃあ作戦を変えて「こんにちは、ピエロさんだよ~。」ボールジャグリングのマイムを。ダメか?じゃあクラブジャグリングはどうだ?ディアボロ、ローラーバランス、玉乗り、バルーン、変面と立て続けに繰り出しましたが
どれもダメ。
もっとお子さんが喜びそうなモノにしよう。Aファイター、Bファイター、発進!!ラジャー!飛行機2機がゼウスのロから発進し、合体!!ウィーンガチャーーン!変形!!ウィガシャウィガシャ、シャッキーーン!
ロボマリ才。
女の子、ロボには興味無し。じゃあ、じゃあ、ぬいぐるみは?だったらこの綺麗なドレスはいかがかな?仕方ない、やっぱりコレに頼っちゃうのかぁ。
現ナマ。
それでもこの女の子は全然寄って来ず、もう何を出して良いのか解りません…。
【本日のひとりコント】
無対象で作った女性と待ち合わせ。ゴメンね、待った?手を繋ぎたいんだけど繋げないシャイなオイラ。彼女の指に触れ、指を絡ませましたが、あれ?この手の繋ぎ方は
プロレス?
手四つから力比べ。ロープに振ってラリアット。フォール!カウント2。ドリル・ア・ホール・パイルドライバー!コーナーポストに駆け上り、ムーンサルトプレスから体固め。1、2、3、カンカンカン。マイクを手に持ち
「おい、オレはいつでも戦ってやるぞ!」
ベルトを巻いてから相手を讃える。
恋じゃないし…。
【新しい試み】
いつも、気を注入するのが「ほわ~」とか「きょへー」とか格闘系ですので、もうちょっと違うアプローチ出来ないかな?と考え
恋の魔法→魔法使い→魔法少女
となりました。マリちゃんはコンパクトを取りだしパカって開けてピロリロリン!魔法少女に大変身。ステッキで魔法をかけるのですが、見てた方、
解りづらかったでしょ?
【センスある男性】
心の季節は花粉の季節でもあります。今日なんかも結構飛んでましたね。マリ才の持つ双眼鏡は花粉の量が測定できるのさ。そしたら、飛びまくりですよ。うわ~、花粉症の方には見せられない程の飛び様ですねぇ。で、
花粉をマイムで演じました。
フワフワ飛んでお客さんに近寄っていきますが、皆さん本気で避けます。ある男性に取り付いたら、鼻をムズムズさせて
「ホワーッ。」
アクビした。
【その他のネタ】
マイム・水辺の戯れ:去年から演ってるカップルのマイムですが、人工呼吸で彼女が巨大化したのは今日が初です。
気の注入の最中に男の子が遠巻きに見ていて一言、
「何やってんの?」
「仕事してます!」と言いたいけど、ま、遊んでるようにしか見えないわなぁ。気の注入の為に両腕を上にふりかぶると
「あ、カマキリだ。」
やりましたよ、カマキリ怪人を。次回はカマキリ夫人をやってみるか?
見に来ていただければ花粉になりますけど。
え。。。ってか、『花粉になりますけど』って何?
ぢゃ、29日楽しみにしてる~
プロレスは本当に白熱した良い試合でしたネ♪
ロボマリ才ネタも個人的には好きですがお子様にはちょいと難しかったんですかね~(汗)
しかしリーサルウエポンのゲンナマまで出しちゃうとは‥‥(笑)
今回も本当にありがとうございました
次回お会いできる日も楽しみにしてますネ
みきてぃさん>>花粉になったでしょ?
dさん>>プロレスもロボも、今後自分のネタとして活かせそうです。今となっては、あの場所は色んなモノを試す地でしたね。
>>めぐみにぃさん>>本当の『かまきり夫人』って知ってる?