ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

今年もコンテストに

2014-06-24 23:58:00 | 日記・エッセイ・コラム

 6月24日(火) 対戦相手:用紙
 北区

 

 

 

 毎月、インターネットラジオ『ラジきた』にて集団田中の番組でどーでも良い事をあーでもないこーでもないとくっちゃっべっておりますが、その番組がスムーズに進行していけるように月一回パーソナリティやスタッフさんが集まる進行会議をやってるんですよ。どんな事を話し合ってるかといいますと収録状況に問題は無かったか?とか新たに番組を持ちたい、喋ってみたいという団体が名乗りを上げておりますがどうします?とかですかね。

 

 

 そんな中、北区でやっておりますし昨年はラジきたとして、一昨年も個人で関わっております

 

 

 

 Flier2014 北区だいすき!CMコンテスト

 

 

 

 への締切りが一ヵ月後ですよ。今年もラジきたで参加しませんか?という議題が。昨年はラジきたのクレジットで3作品。個人のクレジットで2作品と固め打ちしましたが

 

 

 

 ひとつも入選せず

 

 

 

 に惨敗を喫したのです。一昨年の入選作はコチラから。昨年の5作品はコチラから見れますよ。個人クレジットの『stamp』は

 

 

 

 「イケた!」

 

 

 

 と思う作品でして、現に関係者さんのお話を聞くと

 

 

 

 「審査員の◎◎さんは絶賛してたのに。」

 

 

 

 でも無冠な現実ね。なので今年も案内が来ましたがエントリーもしないつもりでおりました。だってさ、昨年は最優秀賞、一昨年は2位のyoukiさん(同じくラジきたのパーソナリティ)の作品なんかは

 

 

 

 「あー、北区に住んでて北区を愛してる人の作品だなぁ。」

 

 

 

 と実感するんですよ。そしてワタクシは

 

 

 

 豊島区民だもんね。

 

 

 

 ネタも題材も無いし、オレ今回は辞退しようか、と思ってた矢先の追い討ちのようなエントリーのご案内。うーん、7月末の締め切りでしょ。舞台も終わったし自由になる時間はありそうなんですけど

 

 

 

 ネタが無いんだよねー。

 

 

 

 題材は北区に関する事ならなんでも良いんですよ。チラシに書かれているのは

 

 

 

 Flier2014_01 北区の風景・建物・人物・催しをはじめ、サークル・教室などを紹介した作品

 

 

 

 とあります。ん?人物??人物にフィーチャー??わかりました、何もアイデア浮かばないので、北区に在住の方の、個人的なプロモーションCM作りますわ。作って欲しいって方、連絡下さいませ。最優秀賞は10万円分の商品券です。取り分は
8割2割で。生々しい~。

 

 

 

 でも作りますよ、マジで。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

▲「北区に住んでない…。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。