ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

4倍の扇

2011-02-21 23:37:00 | パントマイム

 2月21日(月) 対戦相手:みんなが好きなもの

 都内

 

 午後は読売カルチャー町屋でのバルーンの先生。今日のお題は

 「早く、春が来ますように。」

 の願いを込めて、お花を作りました。色んなパターンのお花達が教室を彩りましたが、

 

 写真撮り忘れました…。

 

Fes2011_member_meeting01  終了後、すぐに向かったのは6月開催の『さくっとパントマイムフェスティバル2011』の出演者ミーティングです。ボクはもう何度も参戦してますし、運営団体【マイムリンク】のメンバーにも名を連ねておりますので、勝手知ったる舞台になっておりますが、初めて参加の方や久々の方もいらっしゃいます。そんな方達への趣旨説明やチラシ配布、そしてお客さんとのチケットのやり取りや売り上げ枚数の報告の仕方など、様々な細かい事務手続き、そしてメインは

 

 参加費用の支払い

 

 ですね。最初に準備金を支払って、チケットを売ったら自分の手元にお金が戻ってくるというシステムで、まあ何だかんだ公演資金が掛かるのですよ。その徴収もかねてのミーティングなのでした。さて、コチラで出演者とプログラムを確認していただければお分かりいただけると思いますが、わがAプログラムは他のプログラムと比較して出演者数が少ないですね。これは、ボクがわがままを言いまして、通常4~5名で構成されるプログラムの枠を

 

 ガツっと買い取った

 

 形になるのですよ。本当なら若手枠(AプロならエンジョイJOYくんの枠)も買い取って、完全にワンマンショーにしたかったのですが、若手育成という観点からそれは実現できませんでした。で、枠を買い取るという事は、

 

 他人さまの4倍の参加費を支払う

 

 という事でございまして、本日、

 Fes2011_member_meeting_ed01

 こんな扇を持参しちゃいました。

 

 

 

 

 いやらしい絵だよねぇ~。ひと昔前に「パワーブレスで一攫千金っ!」とかいう広告が雑誌に流行った際に、札束をお風呂に満たし、水着を来た美女がブサイクな男と一緒に喜んでいる趣味の悪い写真を見かけましたが、このおっさんは

 Fes2011_member_meeting_ed02

 そんな匂いがプンプンします!

 

 

 

 

 何で羽を首から掛けてるのかな?もう本当にいやらしいわ!まあ勿論ウケると思ってこんな事をしたんですが、今日「はじめまして。」の方もいらっしゃいましてね、集まった17人中

 

 よんぶんのさん

 

 の方達は

 

 

 

 無視。

 

 

 こんなギャグとか、皆さんお嫌いなのかな?Aプログラムはこんな感じのいやらしい、言い方を変えれば人間味溢れた内容になるかと思います。乞うご期待っ!

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
▲「何か、エディーさんの本性見ました。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツイッターのつぶやきからブログまで、 (ねもちゃん)
2011-02-22 02:53:10
ツイッターのつぶやきからブログまで、
1日エディーさんに大笑いさせていただきまして、
誠にありがとうございます(笑)

小学生との触れ合いブログでは、
エディーさんの楽しそうな様子が読み取れて、
「素敵なお仕事だなぁ~」
と、エディーさんのきらきらな心を感じ、感動したかと思いきや、
実はいやらしい人(なんか違う?)だったとは(笑)
返信する
 人間、銭ですわ!コレで人格も変わりますわ!! (エディー)
2011-03-01 00:23:51
 人間、銭ですわ!コレで人格も変わりますわ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。