ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

妹よ

2004-10-27 01:03:00 | 日記・エッセイ・コラム
 10月27日(水) 対戦相手:女性2人
 丸の内線

 まあ、ホントに、細かく忙しくて、野毛の稽古を秋葉原でした後、ステレンジャーの蒲田祭用稽古に立会い、その後池袋に戻って野毛用の衣装と小道具探しです。体がいくつあっても足り…いくつもあると食費がかさむので、やっぱひとつで良いですな。

 蒲田から池袋に戻るのに、品川で山手線に乗り換えるのと、東京駅で丸の内線に乗り換えるのと二つの選択肢があります。野毛の稽古で、大道芸用具フルセットを使用するため、手荷物が多く、比較的混雑しないと思われる丸の内線を選びました。混雑時にカラーコーンを人にぶつけながら降りるのはさすが気が引けますから。

 そんな、家路を急ぐ会社員で静まり返った丸の内線の車内で一際にぎやかな女の子の一団がいます。大学生?か専門学生なのでしょうが、声だけ聞こえて顔が見えないので詳細は解りません。その一団の会話の中で引っかかる単語が。

 「まきちゃんって、妹キャラだよねぇ。」

 “妹キャラ”…?どんなキャラ?ボクには妹がいないのでさっぱりイメージが湧きませんがな。たぶん、たぶんですよ、小倉ゆーこのようなキャラなのでしょうか?でも、細かい特徴といったら何でしょう?年下で、血の繋がりがあって、「遅刻しちゃうよっ、兄貴ぃ」って言って、「おかーさーん、お弁当お弁当」って言いながら食パンを口に入れた状態で家を出て、曲がり角で人にぶつかってそれが学校の先輩でキュンってする、そんなキャラなんでしょうか?妹をお持ちの皆様、情報お待ちしております。

 「妹キャラじゃないよぉ。そういうクミコは“オネエキャラ”じゃんっ。」

 “オネエキャラ”は解ります。DOSで踊っていたダンサー系のタレントさんや怖い漫画描くあのタレントさん、そしてお花を豪華にいける髪の長いタレントさんの事でしょう。

 たぶん言いたかったのは「お姉さんキャラ」。「さん」が無いだけで大違いです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。