ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

ジャーマンっ!

2010-09-06 23:22:00 | パフォーマンス

 9月6日(月) 対戦相手:作品

 大宮・町屋

 

 集団田中番外公演『ジーMEN』の打ち上げの余韻を引きずりながら、酒をたらふく頂いたにも関わらずまだ神経が高ぶってるんでしょうか?あまり寝られませんで、本日は読売カルチャーでバルーンの先生を大宮、そして町屋とダブルヘッダーです。一時間半のレクチャーですが、先生は

 

 眠くてしょーがない

 

 のよ、座ると睡魔に襲われますからなるべく立って、そしてなるべく喋る!うん、睡魔撃退にはとにかく喋る事、これですな。皆さんも会社で仕事中とか眠くてどうしようもない、だけど寝ちゃいけない時にはとにかく

 

 喋りまくればイイよ。

 

2010_0906machiya01  季節のお題をふんだんに盛り込むこのバルーンのレッスン、まだまだ暑いですが真夏でもなく、秋というには汗だくになるこの中途半端な季節に選んだお題は【クマ】。その理由はね

 

 特に無いです。

 

 ちょっとだけ難しいテクニックを要するクマですが、丁寧にやっていくと意外と簡単ですよ。で、捻り方を見せてから先生のサンプルが完成。作りっぱなしですとこのように上を向いてしまいます。なので、整えてあげる一手間が必要になります。そういう細かいところもレクチャーね。で、この作りっぱなしな状態って

 2010_0906machiya02

 German_suprex

 ジャーマンスープレックスに似てる。

 

 

 来月のお題は『ベアーハッグ』かな?

 

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
 ▲「ベアーハッグスープレックスって、要はフロントスープレックスですよねぇ?」と思った方、ポチっとな。あと、何言ってるか全くわからない方もポチっとな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ええ、先生、喋ってれば大丈夫ですね。もしくは... (エディー)
2010-09-09 08:03:16
 ええ、先生、喋ってれば大丈夫ですね。もしくは立つのは有効ですよ、飲んでて眠くなった時には意味も無く立ってますもん。
返信する
お仕事がとってもハードだった数年前。 (ねもちゃん)
2010-09-08 23:59:31
お仕事がとってもハードだった数年前。
本社のコンビニのイートインコーナーでおしゃべりしてる途中で、
突然私、パタンっと寝ちゃったことあります(・д・;)

先生は起きていられて良かったですね(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。