11月22日(金) 対戦相手:余談
高田馬場
先月に引き続きマイムリンクのミーティングを飲みながら。いや、しっかり話し合ってますよ。先月よりも具体的な事が出てきておりますが、まだ発表には至らないですので、もっと形がはっきりしてきましたら報告しますけれども
2014年 シアターパントマイムのフェスティバル開催っ!
それ、前回も書いたじゃん。そして前回から何も変わってないじゃん。
と仰る方の為に、今年はお休みしておりました【さくっとパントマイム】が2014年復活ぅ。そのラインナップを発表しちゃいますと
1月17日(金)
エディー、ななな、石川紫織、白鳥兄弟、白井あずさ
2月21日(金)
みま(みぎわ改め)、新堂雅之、ズッカーマンあきこ、同級生、香山ひまわり
4月18日(金)
一糸堂、みま(みぎわ改め)、Abo、フタリポッチ、かけくみこ(TOKYOマイムカレッジ)
3月はお休みですが、どーですかぁ。ちゃんと動いてるでしょ?進んでるでしょ?そして6月のフェスティバルの詳細も年末か1月頭には発表できると思います。それに向けて動いております。ご期待下さい。
さて、飲みながら大事な話もするんですが、やっぱりどーでもよい話でも盛り上がりまして、前日舞台で下半身を露出した表現者がいたんだってさ。へぇ~って聞いてましたがその表現の中での必然性があれば、ボクは出すのも仕方ないと思うんですよ。
「いや、全然必然性無かったね。」
そりゃダメだ。しかもウケもせず、お客さんはドン引きだったと聞いて
ますますダメだ!
やるんなら笑いか感動を起こそうよ。別に下半身を出すという事だけじゃなくてね、表現者なら何かそういう事が出来るでしょうに。たぶん、ボクなんか全く出さずにパントマイム使って、それよりも面白い表現しますよ!と皆の前で声を張り上げ、実際にマイムでこんな感じじゃね?的な動きをしますと、もうみんな爆笑しております。女性からは「嫌ぁーーーー。」って声も上がりますけど
出してないからね。
1月の作品、コレで行くか?
▲「下ネタですか?見たいような見たくないような…。」って方、ポチっとな。