ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

鬼になるマイム

2011-02-03 23:57:14 | パントマイム

 2月3日(木) 対戦相手:お題

 渋谷

 

 東急セミナーBE渋谷でのパントマイムの先生です。軽い準備運動の後はすぐさま季節のお題ね。まずは鬼ゾンビ(←これが既にわからない。先週のロボットのようにカクカクした動きの鬼と考えましょうね。)が迫ってきます。こちらからは銃を発砲して抵抗。その銃の音を手を叩く事で表現ね。銃を撃たれた鬼ゾンビは身体の色んな箇所に弾を食らうもそのままゆっくりと歩みます。

 

 次は縁日や温泉街の遊技場にありそうな、段ボールやベニヤで出来た鬼の的。子供がゴムボールを投げるもお腹の部分には当たりません。当たれば大きな音と派手な電飾でお祝いしてあげられるのに。ボールを投げ尽くしてしょげてる子供に、段ボールの鬼はぎこちなく近寄って

 

 何かハートウォーミングなオチを。

 

 ここは生徒さんそれぞれ考えてもらいます。最後はマイムというよりも芝居的な訓練で【恐怖】という名の感情の解放を。その為のお題が

 

 鬼がやってくる。豆を投げても全く動じない。全力で豆を投げ応戦。でも迫ってくる。豆を使い果たし近くにあるモノを手当たり次第に投げる。演じ手は恐怖の表情だけで、どれだけ怖い鬼の形相なのかを間接的に表現します。ついには逃げ出し、行き止まりで気絶。

 

 別に鬼でなくても良いんですよ、演じる人に怖いモノが見えてればね。

 

 まんじゅうとか、熱いお茶とかでも可。お後がよろしいようで。

 

 そしてついに作品第一回発表!みんなまだ出来てないでしょうが、先生は

 

 心を鬼にして、

 

 演って頂きました。今日やっておいた方が本当に楽だから。今日は鬼でも長い目で見ると

 

 おにぎり

 

 のように実になり血になる指導なんですよ。自分で言っております。さあ、発表会まであと稽古3回!

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
▲「鬼の盛り合わせですね。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ゆうこさん>>今週はレッスンがありませんが、... (エディー)
2011-02-09 12:12:36
 ゆうこさん>>今週はレッスンがありませんが、きと自主練習の賜物をお見せしてくれると信じております。来週が楽しみです。

 ねもちゃんさん>>そう、マイムは万能ですから何だって出来ますよ。ただ、右手でボールを投げた後は、右手を自然に消しましょうね。残っていると不自然です。
返信する
ONE PIECEのゾロの剣術「鬼斬り」 (ねもちゃん)
2011-02-04 07:44:53
ONE PIECEのゾロの剣術「鬼斬り」

反応しちゃった(*^―^*)

恵方巻きも豆も買い忘れちゃったんだけど、
マイムで食べたり豆まきすれば良かったんだ☆
返信する
おにぎり。。。鬼斬り。。。 (ゆうこ)
2011-02-04 00:22:40
おにぎり。。。鬼斬り。。。
確か何かのゲームの必殺技だったでしょうか?

おっしゃ~~~!!!ご指導を糧に頑張ります。。。きっと、たぶん、かもね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。