7月15日(木) 対戦相手:身近なところからのお題
渋谷
東急セミナーBE渋谷でのパントマイムの先生です。今クールはスローモーション強化。まずスローモーションと密接に関係する柔らかい動きをレクチャーです。鳥の羽ばたきの動きとかに似た、手の動かし方ですね。身体の中心から外側に向かって波が動くように
波と言えばU_WAVEの2ndアルバム『FRE-QUEN-CY』発売中!
(たぶん)梅雨も明けて本格的な夏の到来ですから、お題は『部屋が無性に暑いマイム』。帰ってきて玄関のドアを開けるとあまりの熱気モワァ~で
動きが遅くなる。
窓を開けて爽やかな風が入るまではひたすらスローモーションね。汗拭いたり水飲んだりも全てスローで表現します。続いて同じ動きで設定は月面歩行。月に降り立ち無重力でこちらもやはりスローモーションなのです。月面で餅つきしたりしてね。マイムだから何でもアリですよ。月と言えば『Luna』で
U_WAVEの2ndアルバム『FRE-QUEN-CY』発売中!
最後は“起きる→顔洗う→朝食を摂る→着替える→荷物持って出掛ける”という朝の風景をやってもらう中で、こちらから一時停止やスローモーション、早送りなどのボタン(実際には声で指示ですが。)を操作しそれにあわせて動いて貰います。まるで演じている生徒さんがテレビの向こう側にいて、コッチで見ている人の気分に合わせて操られるかのように。しかもそのリモコンは先生ではなく
発表しない生徒さんが操作する。
楽しいねぇ。来週もこれやりましょ。ちなみにこのお題は先生の平日昼間の行動そのまんまです。海外ドラマとか映画とか、見まくってますもん。そして最初にやった暑さのお題も
実体験だよ。