ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

首が回らない

2011-02-26 23:20:41 | 環境戦隊ステレンジャー

 2月26日(土) 対戦相手:紅一点

 稽古場

 

 昼間ヘブンアーティスト活動の予約を入れていたのですがキャンセルしなければいけない程、事務作業が山積みでして、具体的には

 

 ステレンジャー虹の下水道館の音源作り

 東急マイム発表会の音源作り

 ドラッグストアマーケットでの科学実験の出し物の選定

 

 ですね。まだ他にもやるべき事がいっぱいありすぎて、例えばステレンジャー下條用の台本作りだったり、ほぼワンマンショーのチラシ原稿だったりが、終わってないどころか手も着けてなくて何だか

 

 現実逃避してしまいたひ…。

 

 逃避しても誰もやってくれませんから自分でやるんですよね。で、今日整えた音源を引っさげて環境戦隊ステレンジャーの虹の下水道館での、約4年ぶりとなる作品『家庭排水編』の稽古初日でございました。あれ?4年ぶりだっけ?ボクのパソコンに入っている家庭排水編の台本には

 

 家庭排水編’07

 

 と書いてありますから、それくらいぶりなのでしょう。稽古場に到着して先に来ていたなっぱちゃんに

 

 「コレ、演った事あったっけ?」

 「ありますよ。」

 「オレの中では、なかじ(2代目ピンク)のイメージなんだけど。」

 「怪人を田畑さんがやってて、確か楽屋で暴走して…。」

 「って事はオレは別の仕事で行ってなかったのかな?」

 

 手元に映像資料もあったような気がしますが、どこにしまったかを覚えていないもんですからね、おそらくなっぱとボクはこの脚本では初対面なのでしょう。さあ、ここまで書いてきて皆さんが気になるのはキャスティングでしょう。改めて整理しておきますと

 V_sign

 

 ステピンク:なっぱ

 ゴミ怪人・ミゴナダム:エディー

 

 

 はい、今日発表するのはここまででーす。別に隠してる訳でもないですし、本番がピンクと怪人の2人しか出ないバージョンって事も無いんですけどね、徐々に小出しにしていった方が面白いかなぁって。んもう、しょうがないなぁ、じゃあもう一人だけお教えしちゃいましょう。

 

 

 田畑さんは音響でーーーーす。

 

Reh01  今日はイエローさんに動きの振り写し&台本読み。読みではワタクシがレッドと怪人を、なっぱがブルーとピンクを担当。そして動きの確認ですね。この時には誰がココに居て、という話を伝えるのです。今日はレッド&ブルーがお休み。って事はね、

 

 明日、また同じ話をするんだよ。

 

 スケジュールが合わないので仕方ないんですけどね。で、振り移しも動きの確認もレッドとブルーの立ち位置にボクとなっぱが入りまして本番を想定した動きをします。ただ、所々でなっぱさんの動きが止まるんですよ。

 

 「どした?」

 「昨日、ダンスのレッスンで首を激しく動かしたので、筋肉痛なんですよ。」

 「ステレンジャーってそんなに激しい動きするっけ?」

 

 なっぱさんのアレンジなのか?それとも虹の下水道館では今までに無いド派手なアクションがあるのか?全ては

 

 3月6日 14:00 虹の下水道館 エレベーターホールにて。

 

 閲覧無料です!

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
▲「見た事ない話なので、絶対見に行きます!」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近お忙しいみたいですね。 ()
2011-02-26 23:36:21
最近お忙しいみたいですね。
でも首が回らないって…
てっきり借金かと思いました。

わたしはもう全然首 動きません。
返信する
田畑さんが音響!? (ねもちゃん)
2011-02-27 01:07:37
田畑さんが音響!?
と、思ったら、
ステレン3人揃うのね(*^▽^*)

どんなお話だろう?
楽しみです♪
返信する
 澪サン>>そんなに貧乏に見えます?ま、間違っ... (エディー)
2011-03-01 00:26:42
 澪サン>>そんなに貧乏に見えます?ま、間違っちゃいないですけど。でも借金は無いですからね。b

 ねもちゃんさん>>楽しみにしてて下さいませ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。