3月2日(水) 対戦相手:うた
南麻布・レコーディングスタジオ
昨夜の集団田中’98緊急ミーティングにて、居酒屋でサントリーDAKARA・中ジョッキとウーロン茶・中ジョッキの計2杯で3000円の支払いと共に、今後の活動方針として6月頃に舞台をやる事が決定しました。舞台に関しては参加者全員の意思確認が出来ましたが、
3000円は完全に割り勘負けです。
そして、ステレンジャーにも新たな動きがありました。本日、都内スタジオにて新オープニングテーマのレコーディングです。
著作権とか諸々の事情がありまして、新テーマをプロのミュージシャンに発注し、素敵なオケが出来上がってきました。歌詞は以前にボクが書いたものをそのまま使いますが、これもまた短いながらも地球環境を真剣に危惧する内容はさすがです。そして、そのテーマソングに魂の息吹となる歌を吹き込むのは、我等がステレンジャー司令・成田山三樹夫。普段は表舞台には出る事無く、環境戦隊のスケジュール管理や現場との打ち合わせなど裏で活躍している司令ですが、
歌に関して何のトレーニングもしてません。
録音を担当していただくスタジオのエンジニアさんに、始めましての挨拶の後
「全くの素人なのですけど、なにとぞ、そこはひとつ宜しくお願いいたします。」
まずは言い訳から入るって、大人とは何て汚い生き物なのでしょう。しかし、レコーディングを重ねる事数回、なんともかっちょええテーマが出来上がりました。しかもエンジニアさんも「ここはこうしましょう。」って率先して遊んでいただきまして、うーん、こりゃイケるよ。
3月26日の桜SA*KASO祭りで初お披露目となるでしょうか。その後は3月30日の高輪でのステレンジャー営業です。でも、ステージで流れるのはだいたい1回でして、もっと聞きたいっ!出来る事なら手元に主題歌を保存しておきたい!そんなステ主題歌マニアの方(←いるのか?そんな人。)には朗報です。なんと、
着うたとして配信決定!
いつ頃からダウンロード出来るとかは未定ですが、詳細決まり次第お知らせ致します。FOMAだと画が動いたりするらしいですよ。まあボクはPHSなんで聞けもしないし画も見れませんけどね。
ダウンロードしていただくとスタジオの使用代も支払える他、環境戦隊の台所も潤います。
南麻布・レコーディングスタジオ
昨夜の集団田中’98緊急ミーティングにて、居酒屋でサントリーDAKARA・中ジョッキとウーロン茶・中ジョッキの計2杯で3000円の支払いと共に、今後の活動方針として6月頃に舞台をやる事が決定しました。舞台に関しては参加者全員の意思確認が出来ましたが、
3000円は完全に割り勘負けです。
そして、ステレンジャーにも新たな動きがありました。本日、都内スタジオにて新オープニングテーマのレコーディングです。
著作権とか諸々の事情がありまして、新テーマをプロのミュージシャンに発注し、素敵なオケが出来上がってきました。歌詞は以前にボクが書いたものをそのまま使いますが、これもまた短いながらも地球環境を真剣に危惧する内容はさすがです。そして、そのテーマソングに魂の息吹となる歌を吹き込むのは、我等がステレンジャー司令・成田山三樹夫。普段は表舞台には出る事無く、環境戦隊のスケジュール管理や現場との打ち合わせなど裏で活躍している司令ですが、
歌に関して何のトレーニングもしてません。
録音を担当していただくスタジオのエンジニアさんに、始めましての挨拶の後
「全くの素人なのですけど、なにとぞ、そこはひとつ宜しくお願いいたします。」
まずは言い訳から入るって、大人とは何て汚い生き物なのでしょう。しかし、レコーディングを重ねる事数回、なんともかっちょええテーマが出来上がりました。しかもエンジニアさんも「ここはこうしましょう。」って率先して遊んでいただきまして、うーん、こりゃイケるよ。
3月26日の桜SA*KASO祭りで初お披露目となるでしょうか。その後は3月30日の高輪でのステレンジャー営業です。でも、ステージで流れるのはだいたい1回でして、もっと聞きたいっ!出来る事なら手元に主題歌を保存しておきたい!そんなステ主題歌マニアの方(←いるのか?そんな人。)には朗報です。なんと、
着うたとして配信決定!
いつ頃からダウンロード出来るとかは未定ですが、詳細決まり次第お知らせ致します。FOMAだと画が動いたりするらしいですよ。まあボクはPHSなんで聞けもしないし画も見れませんけどね。
ダウンロードしていただくとスタジオの使用代も支払える他、環境戦隊の台所も潤います。