ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

終わりを感じさせない。

2012-09-26 23:32:00 | パフォーマンス

 9月26日(水) 対戦相手:お題

 横浜

 

 

 

 読売カルチャー横浜でのバルーンの先生です。急に秋っぽくなりましたから、お題も秋を感じさせるものに、とも思いましたが、秋を感じさせるもの?うーん、黒いバルーンを長めに膨らまして

 

 

 

 焦げたサンマ。

 

 

 

 生徒さん怒るね。じゃあキノコ類?作った事無いわ!しかもカサの開き具合とか難しいわ!横浜は七月からスタートしたばっかりですからね三回までは基本の延長のような状態で進めていくのです。なので、今日のお題は

 

 

 

2011_0215kanamachi
 

 お花。

 

 

 

 秋桜(コスモス)とか作れたらね、それはまた季節感たっぷりなのでしょうが、先生、

 

 

 

 コスモスの花を良く知らないんだね。

 

 

 

 検索とかかけなかったら全く絵が浮かばないもん。なので普通の花をね。【普通の花】ってのもおかしな言い方ですけど。花びらは最初に輪っかを作る作り方からやっていきますが、ちょっと寄り道してハートの作り方もレクチャーして、更にハートのバリエーションも。なんか盛り沢山ですね。その後、お花に戻り、台座タイプの茎、そして小さい花びらでタイムアップ!良く考えたら今日が今クールの最終日でしたもん。横浜は三回で一区切りですからね。でも先生は90分の授業の締めくくりに、こう言い放ったのです。

 

 

 

 「はい、では次回に続きまーす。」

 

 

 

 

 さりげなく皆さんを継続に導く言葉。そしてクールの最終日を感じさせない言葉を残しました。皆さん、継続お願いしますね。

にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

 

 

▲「思わず継続してしまいますね。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。