菜蒔期内の千成兵丹が一部発芽していました。親戚のおじさん等の話によると「昔作ったことがあるんだけれど、食べることもできないし・・・・・・俺は要らない」とのこと。
専らひょうたんの容器だけを作るための栽培であるため、「一回作ったら次の年は、もう栽培するのはこりごりだ」とのことでした。でも、作った経験のない私にとってはちょっと興味のあることです。来年は飽きてしまって、ひょっとしたら「栽培したくない」と言っているかも・・・・・・。
絵袋に残った種子約30粒弱、全部蒔いてしまおうか来年まで残しておこうか悩む所です。
ついでにスイートポテト南瓜も一部発芽していました。数日後、また移植作業をしなければいけません。
アイコ&イエローアイコ&バターナッツ(タキイ)&島オクラ&オレンジダイナマイトをポットに移植しました。
菜蒔期に空きができたので、白なた豆3粒&ミニQ&アーティーチョーク(蕾を食うアザミの仲間)10粒、雷帝下仁田(少し遅いかも?)1袋全部蒔種しました。
今年は、菜蒔期という強い味方があるので、昨年(温室のみ)より、発芽までの時間が短縮できます。また発芽に要する時間が短いので、長期間置いておくことによって種が腐ってしまって発芽できなくなるという弊害が少なくなりました。この点において、菜蒔期はあすすめです。
今年の冬までに越冬用の大きな温室を何とかしなければいけないなと考えています。