![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/39c5ff2b75afb4712b8cae6cfaa5badf.jpg)
昨日の愛媛マラソンのスタート地点にあった蒸気機関車のご質問がありました。
これがかの有名な「坊っちゃん列車」です。
ご覧のように毎日、JR松山駅と道後温泉、松山市駅と道後温泉の2ルートを快走しています!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/dfd324247506bc8031d71cfe4dc91dda.jpg)
夏目漱石の小説「坊っちゃん」に登場した「マッチ箱のような汽車」が「坊っちゃん列車」の原型です。
現在松山市内を走る「坊っちゃん列車」は2001年に復元されたもので、1号車と14号車の2台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/12/7cc951a0d72fe341bcc224de845e0d16.jpg)
この「坊っちゃん列車」見た目は蒸気機関車ですが、実はディーゼル機関車です。
石炭を燃やすのではなく、ディーゼルエンジンを搭載し、煙突からは煙ではなく蒸気を煙に見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/fb6ad3ba6efed026677677a87fe6a936.jpg)
運行の合間や夜間は道後温泉駅の特設コーナーに入ってきます。
是非ご覧くださいね!