輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

三坂道路

2012年04月30日 | 交通アクセス


今年の3月17日に開通した「三坂道路」です。

松山と高知を結ぶ国道33号線の中でも松山市&砥部町と久万高原町の間にある三坂峠は昔から難所として有名でした。

特に冬季の降雪時には、通行止めになることも多く、また通行止めではないもののスリップで登れない車が道を塞ぎ、事実上の通行止めになることもしばしばでした。






先日「芋けんぴ」ゲットツアーの時初めて利用しました。

三坂道路に入ってからは急カーブは全くなく、まるで高速道路を走っている感じでした。

今までは14分ぐらいかかっていた区間が6分に短縮されました。

時間にすれば、わずか8分ですが、急カーブ連続の山岳道路の8分は大きいですね~

特に緊急時には心強いと思います。






久万高原町の東明神まで繋がっています。

三坂峠を越えて、久万スキーランドの入り口を少し久万高原町よりに行ったところです。

松山市内中心部まで30分ぐらいで行けちゃいますねぇ~!!

自然豊かな久万高原町東明神で広々爽快な暮らしをしながら、仕事は松山市内でバリバリなんて生活ができそうですよ~!

ちなみに今なら140坪の土地が360万円で手に入るそうです!!!!

1坪2万5千円ぐらいです…

久万スキーランドもすぐ近くだし、スキーやスノボ好きにはたまらん環境ですねぇ~!!

あ~欲しくなってきた!!

あっ、情報源はこちら「ハウジング夢有のHP」