見出し画像

英語なんて怖くない ダリちゃんの居酒屋英語教室

Elderly Life(高齢者の生活)

Me   What do you think about elderly life in Japan?
 日本の高齢者の生活についてどう思う?


Dali   I have seen many times that the elderly are treated like children in Japan. For example, a young adult bends over and speaks to an old person like a child with simple words and in a sometimes unnecessarily loud voice. I don’t think this always is because the old person has a trouble hearing or is senile. I think it is simply the Japanese custom to speak to the old people in such a manner.
ダリちゃん わしは日本で高齢者たちが子供みたいに扱われているのを何度も見てきた。例えば、若者が身をかがめて、まるで子供に対するように簡単な言葉で、時に無駄に大きな声で老人に話しかける。老人が耳が遠いとか、もうろくしているからそうしているとは必ずしも言えないと思う。そのように老人に話しかけるのは単に日本の習慣だと思う。


Me   Oh, you think so. How about the situation in the US?
 へー、ダリちゃんはそう思うの。アメリカではどうなの?


Dali   In the American case, if Grandma is treated like a child, she gets angry, and says, “Stop talking to me like a child. I’m not a child. I’m your grandmother. I raised your mother!” But the Japanese old person seems to expect to be treated like a child. I think so, because I have seen several times in Japan a young person treated an old person like a child, and the old person himself didn’t mind!
ダリちゃん アメリカの場合はね、もしわしのおばあちゃんが子供みたいに扱われたら、怒って「子供みたいに話しかけるのはやめて。私は子供じゃない。お前の祖母じゃ。お前の母親を育てたんだ!」と言うだろう。でも、日本の老人は子供みたいに扱われるのを予想しているみたい。なぜって、日本で若者が老人を子ども扱いしていて、老人は老人で気にしないシーンを何度も目撃してるから。


Me   Old people are funny!
 おもしろいね。老人って!


Dali   A commonly encountered scene in Japan. A young Japanese girl talks to an old man in a loud voice, “Ojiisan, Okawari-wa?” The old person says, “Ah, So-desu-ne, Onegai-simasu.
ダリちゃん よくある日本でのシーン。日本の若い娘が老人に大きな声で話しかける「おじいさん。おかわりは?」と。老人は「あー、そうですね。お願いします」と言う。


Me   Yes, it’s a situation commonly encountered in Japan.
 そう。日本ではよくあるシーンだね。


Dali   One more point about old people. This time an American case. I remember my grandfather when he was still alive. In those days (even today as well), sometimes society created new words, opining that the old word was rude or insulting. One example of such expressions was “old people.” Because “old” was thought to be not so polite, we needed a new one which had a nuance of respect. And a new expression was created, “senior citizen.” Although the expression meant “old person,” “senior citizen” started to come in vogue. Anyway, this new word reminds me of my grandfather. He hated this expression passionately, saying, “Call me anything. Call me an old goat. Call me an old fool. Call me anything, but don’t ever call me a senior citizen.” I completely understand his feeling. I think it is very patronizing.
ダリちゃん 老人についてもう一つ。今度はアメリカのケース。わしは、祖父がまだ生きていた頃のことを思い出すんだ。当時(今でもそうだが)しばしば社会は新しい言葉を造り出す。古い言葉が無作法とか軽蔑的とか言う考えで。そのような表現の一つの例にold peopleがあった。oldと言う言葉はあまり礼儀正しくないと思われていたので、尊敬のニュアンスを持った新しい単語が必要だった。そしてsenior citizenと言う新しい表現が出来たんだ。意味はold personだが、senior citizenと言う表現が流行するようになったんだ。とにかく、この新語を聞くと祖父を思い出すんだ。彼はこの新語を感情的に嫌っていた。「何とでも呼ぶがいい。くそ爺でも、老いぼれでも。何とでも呼ぶがいい。でもsenior citizenだけはやめてくれ」と。彼の気持ちは本当によくわかる。とても見下してるね。


Me   I think so too. By the way, when you become older, like septuagenarian or octogenarian, how do you want to be treated by the younger generation?
 僕もそう思う。ところで、年を取って70歳代や80歳代なんかになったら、ダリちゃんは若い世代からどう扱われたい?


Dali   If I am an old person, I prefer the attitude of American young people. When I am old in Japan, I don’t want to be treated like a child. Even if Japanese old people don’t mind being treated like a child, I will mind. Thus, when a Japanese young girl talks to me, “Ojiisan, Okawari-wa? (Do you want me order you another chuhai?)” I will say, “Get out! I can order my own.” 
ダリちゃん もしわしが老人なら、アメリカの若者の態度の方がいいね。日本で年を取った時は、子供みたいに扱われたくはないね。日本の老人は、子供のように扱われるのをたとえ気にしていないにしても、わしは気にする。だから、日本の若い娘がわしに「おじいさん、おかわりは?(酎ハイもう一杯、頼んであげましょうか?)」と話しかけた時、わしは「向こうに行け! 自分の分は自分で注文する」と言うね。


Key words(キーワード)
bend over: 押し掛かる、身をかがめる、腰を曲げる
senile: 老衰の、老いぼれた、もうろくした、ぼけた
encounter: 出会う、出くわす、遭遇する
opine: 意見を述べる、(~と)考える
rude: 無作法な、失礼な、無礼な
insulting: 侮辱の、無礼な
nuance: 微妙な差異、ニュアンス、陰影、微妙な色合い
vogue: (一時的な)流行、はやり、人気、世間の受け
passionately: 情熱的に、熱烈に、激しく
old goat: くそ爺
old fool: 老いぼれ、ぼけ婆さん
patronizing: 愛願する、恩着せ顔の、お高くとまった、
septuagenarian: 70歳代の人
octogenarian: 80歳代の人

Comments(コメント)
I don’t know well about elderly people in the US. But when I imagine it from American movies, it seems that mentally healthy American elderly people are not treated like children by the younger generation. The American elderly, as well as the younger generation, probably value independence in all areas of life, as long as possible.
僕はアメリカの老人についてよく知らないけれど、アメリカ映画から想像すると精神上健康なアメリカの老人は若い世代の人々に子供のように扱われていないように思う。アメリカの老人や若い世代も、できるだけ長く、生活のあらゆる分野において恐らく自立を重んじるんだろう。
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

eigo-no-benkyo
ダリちゃんの言う通りかも。アメリカ人の目線から日本の高齢者を見ると、文化の違いを考えさせられます。
ことさらちゃん
アメリカでの老人にたいする言葉かけ、単語の使い方、なるほどと思います。日本で対応しているような接し方では人権を尊重損害しうる対応かもしれないですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメリカ文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事