![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/32/53ae9fb1d529525d16fc551613f3d324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/32/53ae9fb1d529525d16fc551613f3d324_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/8b/043b1b4fb91d0652030f812980cbb03c_s.jpg)
リフォーム工事で階段を新しくかけなおします。
階段の勾配が急すぎて危ないので、緩やかな階段に付け替える工事です。
他にお風呂・洗面所・トイレ工事です。
階段の打ち合わせにメーカーが「忙しくていけません」というので
自分で寸法を測って指示を出しました。
収まるかどうか心配です。
赤色が新しくかかる階段です。二階廊下の下の天井と壁は壊しません。斜めに作ってある天井も触りません。階段二段目あたりの天井が頭に当たるかどうか心配なところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/bb/cc608a99c0b139cd5540dcb2aedebcf8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/3c/7051981c84fbcf2508d6230514a729df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/d7/05cba01843e69115b0fc134cbcb9cb56_s.jpg)
現場の作業場が玄関先しかなくて狭くて組み立てれません。仕方がないので浮かした状態で上五段を組み立てることにしました。緊張します。人手が欲しいー。監督さん来てくれないかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/19/14c5a1ec96376495e4898716a242a812_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/c2/6233edffb104b8c5e51b42487040fe02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/a6/d2ea01834ae966f46d1f4a82173d4409_s.jpg)
言ってるうちにできました。ガラスの引き戸は明り取りとして残して欲しいとのことでした。
天井の下がりは頭を打たないように収まりましたが圧迫感があったので少し上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/54/000f98b960240cdcd9d6627a5642d233_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/ff/1edeb14543b487c977f0d0cfbc9c0a5f_s.jpg)
工事最終日、お客様からお菓子をいただきました。ありがとうございます。
「この大工さんに作ったもらったとわかるように」と奥様とツーショットの写真を撮らせていただきました。二人でピースしてました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます