ダイハチ建築骨組み模型

木造建築の美しくて繊細な骨組みの状態を模型にしてみました。

昔話④ 絶対モノにして帰る。

2024-12-24 06:27:57 | 日記
持参した部材を組み立ててみます。
振れ垂木は図面を頼りに加工してきました。
見本の振れ垂木と合わせてみても違いはなさそうです。
不安な箇所は講師の人に聞こうとも思ったが嫌な顔されるのはもう見たくない。
だから振れ垂木は細部にわたるまで確認して覚えました。
他に隅木の細かい切り欠きや寸法を確認するともうやることが有りません。
しばらくすると二人ほど図面が出来たみたいで見せに行っていましたが合格に至りません。
この一週間何やってたんでしょう。
初日から道具箱を持ってきていた人どこですかー。
バカにされた人が今みんなを見下していますよー。
研修が終わるまであと一時間です。
適当に時間をつぶしていたら二人が笑顔で声をかけてきました。
「うまいこと組みましたね」
何だ!図面は?書けよ。図面。
私も蚊帳の外みたいな扱いを受けていたので話しかけられたことにちょっと嬉しくなってしまいました。
「何とか形にまでした程度ですよ」
少し談笑してる間に5・6人に囲まれていました。
図面は?書けよ。先ずは図面だろ。このステージにお前らは来れねーんだよ。
時間も残り30分になったので、壁に張り出されている接合部の図面を確認しに移動します。
隅木と横架材の取り合わせ図・梁同士の仕口・ホゾの寸法・よく分からない図面など6枚ほどあります。
とりあえず全部携帯で写真を撮ることにしました。
帰ってからゆっくり確認です。
気が付くと私の後ろに大勢の人たちが集まって来ていた。
私が撮り終わるとみんな図面の写真を撮り始めてガヤガヤしています。
真似すな。お前たちの判断で研修をモノにしろ。
全て計画通り。後は試験のみ。早く帰ってうまい酒を飲む!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔話③ ごぼう抜き | トップ | 昔話⑤  試験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事