花*遊々

庭の花と手作りの作品たち

刺繍の布団カバー

2009-01-22 16:03:38 | Weblog

韓国で買い求めたものですがきれいでしょう!

韓国ドラマを見ているときれいな布団が気になっていました。

刺繍大好きな私、もう嬉しい限り!

しかし、使うのがもったいなくて…出しては眺めているだけです。




洗濯の時には取り外します。










エプロン

2009-01-22 15:34:17 | Weblog



このエプロンは、韓国に行く時客室乗務員さんが着用していて

この刺繍にくぎずけになりました。

赤と光沢のあるベージュの二色ありますが、赤が可愛くて!

従姉妹へ本のお礼に買い求めることにしました。

行きに予約して、帰りに手に入れたエプロン

生地もしっかりしていて刺繍もきれい!

従姉妹も喜んで使ってくれるそうです。





お料理book

2009-01-22 14:34:46 | Weblog

京都に住む従姉妹からプレゼントで送られて来た本です。

『京都の暮らしに生きる常備菜』かもがわ出版

 京都食べもの文化研究会 編

従姉妹はこの会員の一人で、いろいろな場所で料理を通して

京都の味を伝える為に頑張っているそうです。

『食育』は大事ですよね!

本の中は、春夏秋冬、通年に分かれていて挿絵だけで地味な感じです。

写真が要らない程身近なものばかり。

一文アドバイスがあったり絵があったりメモがあったりと細かい。

私はこの本に辞書のようだと感想を述べると

従姉妹は調味料の銘柄も決まっていて、何度も作り決まった分量であり

会に行くたびにとても勉強になると話してくれました。 

しば漬け、千枚漬。作ってみようかなぁ。









パンジーはいかが?

2009-01-22 14:16:57 | ガーデン


この季節はお花が少ないのですが、わざわざ買わなくても

庭にあるパンジーの花を摘み取り、こうして小さい花器に生けて

玄関、洗面所などに飾ります。

この場所にいるのはほんの少しの時間ですが

花があるとないとではやはり違います。

生きた花の持つ質感と香り…小さな贅沢です!

家族はあまり関心がないようですが…