goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼井江の世界(gooブログ)

歯の治療 後期高齢者の自己負担、1割はありがたい。

 かぶせていた歯が、何かの拍子に取れてしまった。食べにくかったので、歯医者に行ってきた。「かぶせの歯」を新しく作り直さなくていいらしく、古いものをそのまま使って元の状態に戻してもらえた。

 すっきりしたので、食べやすくなった。今回の治療費は1割負担だったので、たすかった。今まで保険証は2種類提出していたが、今回は(満75歳になっていたので)後期高齢者用の保険証1枚だけを提出するだけでよかった。

 まだマイナカードで診察を受けていないが、そのうちマイナカードのみになるのだろう。大きな病院はすでにマイナカードだけで診察を受けることができるようだが、小さな医院では(マイナカードへの対応が遅れているらしく)今までの保険証で診察してもらうことが多いようだ。

 さて、当分はマイナカードと(今までの)保険証との併用期間が長くなることであろう。(最近の情報によると)マイナカードの暗証番号を打ち込まなくてもいいようだが・・・。 

 1割負担はありがたかった。今まで2割だったので、半額になりました。今日の治療費支払いで、安さを実感しましたね。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ思うこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事