気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

2006年09月01日 13時08分21秒 | 日記


予想以上に降ります
天気予報きちんと見てないけど、確か午前中で
上がるて、言ってたような・・・

午後から外の片付けをと、考えていたのですが
もー少し様子見てからにしよーと

どうやらMが琵琶湖を目指してるらしく
事有るごとに、「琵琶湖」に行きましょうよー攻撃を
して来ますが、連休に浜松にいくからねぇー!
金銭的に無理がある
残念だけど、おいらはいけましぇーん

先日記載した南瓜写真ですが、
いかが思われます・・・改めて見ても勿体無いですなぁー!

そろそろ茸のシーズンかと思い
去年「ハタケシメジ」が大量に生えてた
場所を見に行くと、造成されとりましたがなぁー(´・ω・`)
民家から離れてるから、倉庫か資材置き場にでも
なるのかな?

他の場所にも、名も知らない茸は生えるのですが
ハタケシメジ位しか安全性を、保障出来ないものですから
今年は山採り茸は無くなりました

自宅の裏庭で原木椎茸でも、栽培しちゃおうかなー
確かホームセンターに、菌販売してたし
外敵とか病気等問題点も有るのかなぁー

菌詰めて放置で収穫なら(゜д゜)ウマーなんだけど
チョット調べてみよーと。

対応の悪さ

2006年09月01日 06時22分54秒 | 日記
お早う御座います

近頃デジカメの電池の減りが早いので
換えの電池を、購入すべく電気屋さんに昨日来店する

おいらの生息地では、ヤ〇ダ電機とコ〇マ電機が
道路を隔てて競い有ってるのですが
勝敗はヤ〇ダかな?で、空いてる方に来店すると
駐車場ガラガラこれなら、待つ事もなく
すんなり終わると思い気や
受付を終えて、待つ事15分
お待たせしました!この商品は既に販売終了してまして・・・

取り寄せ出来るのですが値段が判りません

お客が、誰も居ない中15分も待たして、この対応かよ!
確かに18:10頃の来店だからメーカー問い合わせ出来ない
のは判るけどさー購入して5年も経つ安物に
時価の部品なんか
取り寄せしないだろうよ!!
もしも取り寄せして「1万です」なーんて言われたら
新品購入した方がいいだろうに
おいらとしては明日値段と納期ご連絡します
との対応を、予想してたのですが

その後結構ですとお断りして、道路隔てた電機屋さんに
行ったのは、言うまでも有りません


我が家の恐竜ちゃんは、スクスクと元気に育ってます
ご多分に漏れず障子に興味が沸いたらしく
破れた障子その他にも
柱はカジルるし壁紙も破いてムシャムシャ┐(゜~゜)┌
そのうちお絵かきですかねぇー!

元気なのはいいのですが・・・
男の子は大変と聞きますが納得


今日も程々に頑張ろっと。