気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

たけのこ芋

2006年11月11日 14時06分47秒 | 日記
   

ライターの右横の芽なんだか判りますか?

先日腐りかけた「じゃが芋」を土に埋めて置いたのですよ
忘れてましたが10日程経ちますかねぇー
でも何だか一つじゃー寂しいので

   

暫く放置して、芽が出たら半分に切って隣に
埋めてやります!

本日知人にたけのこ芋どーぞと、頂いたのですが

   

これそーなのだろうか?
去年実家(徳島)から送ってもらったのが、まさに
たけのこ芋(京芋)沢山頂いたので、方々に
差し上げたのですがもの凄く好評でしたが
写真で言うと根っこの上の黒い部分がもっと長く
20cm位有ったと、記憶してるのですが・・・

まぁー偶然にも一昨日実家から電話にて
「じーもおくちゃるきんの」=里芋を送ってあげるよ

と、電話が有りましたので
去年はこの電話で、たけのこ芋が来ましたので
今年もたけのこ芋が来ると思いますので
見比べて見ます




しかし徳島弁を、調べても「里芋=じーも」て
出てないけど、もー死語なのだろうか

しかし有り難い事です!元気で居て下さい。


密漁

2006年11月11日 07時21分07秒 | 日記
お早う御座います

メディアは、まるでXデーですなぁー!
イジメ自殺イジメ自殺この騒ぎに便乗して
自殺する子供が居るのでしょうね

今日明日で何人亡くなるのやら┐(゜~゜)┌

基本的においらは見知らぬ子供が亡くなろうが
怪我をしようが、あらまぁー程度だし
死に急ぐ人に「死ぬ気になれば何だって出来るよ」と
よく耳にするけど、何だってしてまでも(辛い思い)
生き抜く事が正解なのだろうか?

とも、思うのですが

なんだか根本的な所を、改善しないで
取り合えず「自殺はいくないよー」て、騒いでもね

さて、本日は昼前から雨の予報です


      

もー何時雨が降り出してもおかしくない空模様です
ここまで書いて、雨が降り始めました

昨日一緒にワカサギ釣りに行ったM田さんに
〇〇川の〇〇場所に釣り人が30人程いたのですが
何を釣ってるの?と、聞かれたので

多分みんなが手厚く保護してこの所増えて来た
密漁でしょと答えた所
随分驚いてましたが、今朝
「明日ギャング針で、行きますけど逝きませんか」

とのお誘いが有りましたが、一応丁寧にお断りしましたが
正直気になりますなぁー!