気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

蓄膿症

2007年02月13日 14時13分54秒 | 日記
只今です!

予定通り病院に行って参りました
馴染みの耳鼻科も御座いませんので、近所の総合病院
に行ってまいりました

最寄の病院が総合病院て言うのは、少し贅沢な環境ですかねぇー?

先生今日はどーなされました

おいら風邪を引いて鼻をかみ過ぎたみたいで耳鳴りが・・・

左右の耳を見てもらい鼻からファイバースコープにて
診てもらうと、蓄膿症の予兆が
レントゲンを撮って来て下さい

まぁー言われるままレントゲン写真を持って
再度先生の所へ


まぁーレントゲンを見る限り思った程悪くないです
中耳炎の影響で、蓄膿症の予兆が出てたのでしょう

お薬出しときますので様子を見てください
帰る前に、ネプライザーを吸引して
終わりだったのですが、なんせ初めてのおいら鼻から空気を
バッククラシュ!接続ポイントが緩んでしまう
アクシデントが

看護婦さんアラどーしましょうテープテープ

おいらもーいいですかねぇー?

その後看護婦さんが手で押さえたまま終了と
あいなりましたが、あれもステロイドが入ってるのでしょうか
随分効果的な医療機ですなぁー

確か花粉症にもいいんですよね!


しかしこのまま完治してくれればいいけど・・・






遅ればせながら



   

うぐいすの声が聞こえてきそうですね!




耳鼻科

2007年02月13日 07時33分18秒 | 日記
お早う御座います

日曜日の夕方リビングでTVを見ながらウトウト
してたのが悪かったのでしょう

昨日は風邪がぶり返した様な・・・ダルー
午前中に帰宅して、寝る寝る時折ご飯と水分補給にて
起きる物のひたすら横になっておりました

体調の方は随分良くなったのですが
はやり「耳鳴り」はなくなりませんので

多分休み明けと風邪のシーズンで、耳鼻科は
混雑してるでしょうけど、今日もー少ししたら
病院で見てもらいます

少し前なら

ほっとけば治るよとの考えでしたが


近頃は早めにお医者さんにて、診てもらおーと

考えも変わりました

大した事がなければいいのですが

幾度となく通院する事を考えると
いまだに内心億劫ですが!





      

今週春一番が吹くかもと
TVで言っていた様な・・・聞き間違いですかねぇー!?