気ままな京ちゃん

趣味のあれこれ(画像は左クリックで大きくなります)

当日は水すらダメて・・・

2006年11月14日 13時33分56秒 | 日記
よかー天気です!

   

我が家の庭のつつじが、一輪だけさざんかと一緒に咲いてます

話は変わりますが、人間ドッグの利用権が届きました
いよいよ迫って来ましたねー!

しかし本日病院からの資料を読み直すと
まぁーお酒はダメでしょ(´・ω・`)ショボーン
前日の食事は20:00時まで、これは余裕ですけど
当日8:30分受付!!当日はお水お茶すらダメて

おいら3時頃には起きてるのに、水もダメて
そりゃー無理じゃないかい!?少し位はいたし方無いですよね!





去年福島の木戸川に遠征したA氏に、ティペットのサイズが
知りたくて電話した所フライじゃー釣れないよー

ここの新着情報の一番したの項目の
セクセルファイルを開いてみろと、ソースまで
突きつけられてしまいました・・・_| ̄|○

ダメじゃん!
餌てなんだよ!と、聞いた所サンマの切り身だそうです
なんだかそれもふざけた話ですなぁー!

やはりフライが一番絵になるけど











釣れればの話ですが、、、

内職

2006年11月14日 06時43分39秒 | 日記
お早う御座います
昨日画像のうpが出来ませんでしたので
先ずは、実家(徳島)から届いた京芋

      

画像左が実家から送られた物です!大きさは違いますが
同じ種類ですねぇー!疑ってすいませんでしたm(__)mペコ

しかし大きいですよね!大根もけして小さい訳じゃないのに
ほぼ同じサイズですもんね

こんなに頂いたら栽培しいる、八頭の収穫を伸ばすしか
ないですよね!それとも、誰かに差し上げようか?
まだ、葉っぱが付いてますので葉っぱが付いてる
内は収穫しなくても大丈夫でしょう


日曜日に観察して来ました魚の画像です

   

人が多く後ろで順番を待ってる方もいらっしゃったので
写真の撮れる場所を、早めに譲るものですから・・・
まぁー見れただけでも好としましょう!
近くで見ると最初は驚きですよ


で、昨晩帰宅すると玄関の下駄箱の上に
何やらB5サイズの薄く小さいパンフレットが
山済みにしてるじゃないですか???

パラット内容を見ても、判りません

おいら何これ?











内職始めるからその材料

おいら(´-‘).。oO(・・・・・・・・・)
嫌けして悪い訳じゃないけど・・・いきなりで吃驚したのと
近日内職関係の詐欺とかも報道されてるじゃないですかー
それに月に幾らにもならないのに、ノルマが大変だとか

まぁー無理せず暇潰し程度にやって下さいませ

      

今日もよか天気になりそうです!

   




タイニング

2006年11月13日 07時10分27秒 | 日記
お早う御座います
寒い朝を迎えてます

昨日は、新潟の湯沢でも雪景色となってましたねぇー!

スキー、スノーボードをなされる方には積雪が気になる
シーズン到来ですが、近年遠のいてるおいらには
降られると、怖いし渋滞を招くので迷惑なだけなので

おいらの行動範囲以外で降って頂きたいもんです


昨日予定もなかったので、気になる〇〇川へ鮭の様子を
伺いに行って参りました

写真を撮ったのですが、またしてもUSBケーブルを自宅に
忘れて来ましたので・・・_| ̄|○
明日うpします!m(__)mペコ

正直驚きましたよ!
釣りをしている(密漁)姿を見ると
密漁と言うより、なんと!フライの方も数人ロッドを
振ってるではないですか!何が何でも獲るて訳じゃなく
釣りを楽しんでる様子

おいらもフライでチャレンジしようかなぁー!?
まずはタイニングしないと、ダメなんだけど。

たけのこ芋

2006年11月11日 14時06分47秒 | 日記
   

ライターの右横の芽なんだか判りますか?

先日腐りかけた「じゃが芋」を土に埋めて置いたのですよ
忘れてましたが10日程経ちますかねぇー
でも何だか一つじゃー寂しいので

   

暫く放置して、芽が出たら半分に切って隣に
埋めてやります!

本日知人にたけのこ芋どーぞと、頂いたのですが

   

これそーなのだろうか?
去年実家(徳島)から送ってもらったのが、まさに
たけのこ芋(京芋)沢山頂いたので、方々に
差し上げたのですがもの凄く好評でしたが
写真で言うと根っこの上の黒い部分がもっと長く
20cm位有ったと、記憶してるのですが・・・

まぁー偶然にも一昨日実家から電話にて
「じーもおくちゃるきんの」=里芋を送ってあげるよ

と、電話が有りましたので
去年はこの電話で、たけのこ芋が来ましたので
今年もたけのこ芋が来ると思いますので
見比べて見ます




しかし徳島弁を、調べても「里芋=じーも」て
出てないけど、もー死語なのだろうか

しかし有り難い事です!元気で居て下さい。


密漁

2006年11月11日 07時21分07秒 | 日記
お早う御座います

メディアは、まるでXデーですなぁー!
イジメ自殺イジメ自殺この騒ぎに便乗して
自殺する子供が居るのでしょうね

今日明日で何人亡くなるのやら┐(゜~゜)┌

基本的においらは見知らぬ子供が亡くなろうが
怪我をしようが、あらまぁー程度だし
死に急ぐ人に「死ぬ気になれば何だって出来るよ」と
よく耳にするけど、何だってしてまでも(辛い思い)
生き抜く事が正解なのだろうか?

とも、思うのですが

なんだか根本的な所を、改善しないで
取り合えず「自殺はいくないよー」て、騒いでもね

さて、本日は昼前から雨の予報です


      

もー何時雨が降り出してもおかしくない空模様です
ここまで書いて、雨が降り始めました

昨日一緒にワカサギ釣りに行ったM田さんに
〇〇川の〇〇場所に釣り人が30人程いたのですが
何を釣ってるの?と、聞かれたので

多分みんなが手厚く保護してこの所増えて来た
密漁でしょと答えた所
随分驚いてましたが、今朝
「明日ギャング針で、行きますけど逝きませんか」

とのお誘いが有りましたが、一応丁寧にお断りしましたが
正直気になりますなぁー!

違いが判りません

2006年11月10日 13時01分49秒 | 日記
今日もよか~天気ですなぁー!
デジカメの取説を読みながらなるほど、こやつ
頭いいなぁーなどとちょこっと読みましたが

      

取説を片手に撮って見ましたが
ハッキリ言って違いが判りません┐(゜~゜)┌
おいら見たいな凡人には無駄に高性能だったかしら?

外で仕事してると、少し汗ばむ陽気ですなぁー!
今週はなんだか忙しく過ぎた物ですからもー金曜ですよ

このまま足早に時が過ぎると思うと、悲しい様な
何事も無く足早に過ぎる今が幸せな時なのでしょうか?

我が家の○太も以前は帰宅すると、走ってお出迎えに
来てくれたもんですが、近頃TVを見てる時に帰宅すると
おいらの顔を一瞥しておーお帰りと目で合図して
またTVに噛り付いてる態度

おいらもこの様な態度だったのだろうか?

とーちゃん寂しいじゃないか・・・



デジカメが・・・_| ̄|○

2006年11月10日 06時38分21秒 | 日記
お早う御座います

昨日ブログ更新したつもりだったけど
動揺して更新してなかったのね(´Д⊂グスン
昨日使い慣れたデジカメ(ペンタックス)が
逝ってしまわれました

朝里山の風景を撮り電源を落とした所ガーガガー
直ぐに電源を入れて見ると・・・立ち上がりません_| ̄|○

このまま修理に出そうかとも思いましたが
年数も経ってるし、330万画素とスペックもショボイので

ダメ元で、分解して見ましたが外のカバーを外した
時点で終了!!これ以上は手が出せません

で、組み直すと立ち上がるではないですか?(・∀・)アヒャ!!

でもそんなに簡単ではないですよね!レンズ部分のギヤー
部分の不具合でしょうか?画像が全部セピア色やら
モノクロになってしまいます

   

修理に出せば直ぐ治ると思いますが以前修理に出したとき
以前の明細12.300円ですからねぇー!
今回は2万以上と推測されますので
修理は辞めて、新品購入しました

      

どーでしょう?PanasonicDMC-FX07(シルバー)

嫁には言えそうもないので、以前のデジカメと同調の
シルバーにしました!機会にうとい嫁はこれで
買い換えた事に気付かないと思います

今は全然使用しないブランド物のセカンドバッグが
有るので、カメラ購入した代わりにオクで売ろうかなぁー・・・


温暖化

2006年11月08日 07時08分20秒 | 日記
お早う御座います

昨日はおいらの生息するここ関東平野でも風が強く
東京では、竜巻が起きたとか!?しかし北海道の竜巻は
凄い被害を残しましたねぇー!お亡くなりの方には
心よりご冥福をお祈りします

日本でもあの規模の竜巻が発生するのは
気象の変化による物なのでしょうか?
以前温暖化が進めば、近所ですずめの代わりに
オームが飛ぶのか?なんかいいじゃん♪

と、まぁー安易な幼稚な発想をしたのが
いまだに時折温暖化=オーム、この様な発想をしたおいらに(苦笑

      

今日は風もなく穏やかな快晴です
左の画像に大きな木が有りますが(名前知りません)すっかり
波平さん状態です!日中は気温も上がるらしーいので
過しやすい一日になりそうですなぁー!


本日は日本橋へ行かなければならないのですが
人が多い所は苦手なのに(´Д⊂グスン

以前人の多い所に生息していた時は、何も感じませんでしたが
人口密度の低いここに引越ししてから早数年、
PCパーツを秋葉に購入に出掛けた際は
本当に人酔いして、気分が悪くなったもんなぁー・・・

手に人と書いたのを舐めてから行こうーと。

アル中

2006年11月07日 07時07分32秒 | 日記
いや~寒いですねぇー!

寒いのが予想されてましたので、今日はタイツを
履いてきましたよ!冷やすとお尻に悪いですからね(小地主

雨降らないのかと思いきや、明け方になって降りましたから
よけーいに寒さが増す気がします

      

北西の方向から晴れ間が急激に広がってますので
今日はこのまま晴れ間が広がる様子ですなぁー

昨晩帰宅すると病院から資料が届いてました
注意点でおいらが一番気になったのが

お食事は前日の20:00時以降は採らないで下さい

まぁーこれはなんなくクリヤー出来るけど

お酒は絶対摂取しないで、下さい

これを読んでおいらそりゃー無理だろうよ!

嫁、何言ってんの高いお金払うのだからちゃんとしなきゃー


そりゃねぇー呑まないにこした事はないだろうけど
果たして、おいらは呑まないで夜寝たのは・・・
何年前の出来事だろう?



て、言うか何十年前の事でしょうね

果たして呑まないでアル中のおいらは、寝れるのだろうか?
これまで、大きな病気もせず元気だったのね!


以前怪我で、頭を4針縫った時でさえ
焼酎少し位ならいいべ、治りが遅くても
治らないわけじゃないしないし、などとアル中の持論で
呑み続けてますからねぇー(・∀・)アヒャ!!

一体どうなるのかおいら自信も知りたくなりましたよ


一安心

2006年11月06日 06時35分21秒 | 日記
今宵は雨が降り今年一番の寒波がやって来るらしい
いやなに、暦からすると当然なんでしょうが

昨日会社から帰宅する際、もー一度大きな空間
愛車EKワゴンを、捜索した所有りました!!

助手席とドアの間に・・・
床まで落ちていれば直ぐに発見できたのですが
記憶力も随分と低下してますので、気を付けなくては

で、ホット一安心しまして
久々に、タナゴ釣りをして見ました

   

 小鮒、ハヤ、クチボソ、バラタナゴと楽しい時間を
過しました!この場所も近頃採り子を、頻繁に
目撃してた物ですから、少し心配してたのですが
魚影は濃いです!砥ぎ針を使用すればもっと
釣果も伸びたのでしょうが、最寄の場所ですので
大事にしたいですしね!

しかし採り子を追い払ういい手段はないですかねぇー?

寒くなると取れなくなるでしょうから
これから寒いシーズンは見なくて済むと思うのですが
網が破ける様に、コンクリー付きのフェンスを
溜まりに入れたい気分になる時が有るけど

そこは大人のおいらでして
辞めて頂く事を願うばかりです。