おはようございます。








土曜日に、おかげさまで、三年越しの研修企画が、無事?に終了しました。←最近、何度なく呟いていますが、2023年3月で私の大切なひとつの任務が完了します。できることは、そんなに多くなかったので、申し訳なくもありますが、次の方がとても素敵なので、安心してバトンタッチいたします。☺️
今回も痛感した研修の課題は、人集め。←これは、次の方にとっても大きな課題。自分たちの考えている方向性は悪くないと思うのです。
でも、何かが足りないのです。
解決するのは、何かな?どうしようかな?等々考えつつ、次の方にも、その課題を早速お伝えしました。
勿論、これからも、一緒にできることは、継続いたします。☺️
さて、その後のお食事会。これも、三年越しです。
コロナで、何もかもなくなりましたから。久しぶりのお食事会。本当にありがたい時間でした。←多様な職場で頑張っている皆様のお話、その雰囲気、聴いているだけでも楽しかったです。勿論、私もおしゃべり参加いたしましたよ。☺️
因みに、そのお食事会の会場は、
福岡県久留米市の「丸みつ 」さんで、
行いました。
私の食事会でのイチオシは、なんてたって見出しの写真のお刺身です。
では、そのお昼ご飯をふりかえります。








どれも新鮮な食材。感動です。
お店の方の温かさも、ありがたい。熱いもの冷たいもの、出すタイミング、絶妙でした。
お腹も、心もいっぱいになりました。
お腹も、心もいっぱいになりました。
幸せな時間に、感謝感謝です。
繰り返しになりますけど、素敵なお仲間とのお食事会は、最高でした。←ありがとうございます。
その余韻に浸りたくて、今日は、お食事会の写真でスタートしました。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
今度は、家族と一緒にドライブがてら、食事に出かけたいものです。
食べることは、元気のもとだなぁと、改めて実感しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます