おはようございます。新年度がはじまりました。今日は、ゆったり気分の日曜日です。田舎の両親のこと、自分たち家族のこと、仕事のこと等など、心配したらきりがないこと沢山あります。最近は、スマホのかわりに、寝る前に隙間読書を楽しんでいます。その本は、読んで幸せになるような内容のものを選ぶようにしています。最近だと、三浦しをんさんの「ゆびさきに魔法」。読んでほっこり、眠れる幸せへといざなってくれます。←本選 . . . 本文を読む
おはようございます。昨日は、次女モニカとパーソナルジムにでかけてました。なんとパーソナルジムも、3年目に入りました。はじめた頃は、左股関節痛がありましたけど、最近は、その痛みはほぼなくなりました。勿論、股関節の詰まった感じは、時々ありますけど、からだの動かし方が体感として少しばかり分かった気もしています。昨日は、そのトレーナーの先生から、以前よりもスクワットの姿勢が良くなってますよと . . . 本文を読む
おはようございます。最近、家族の用事も重なり、ジムに行けない週末が続きました。建国記念の日の祝日に、ようやく娘たちとジムに出かけることができました。←パーソナルジムの予約が、嬉しいことに親子三人で重なりました。トレーナーさんとも顔見知りになっているので、ささいなことでも弱音は出まくりでした。←にもかかわらず、さすがプロフェショナルなトレーナーさんです。小さながんばりでも認めてもらえて笑えました。腹 . . . 本文を読む
おはようございます。見出しの写真は、夫がはじめる予定の野菜づくりに使うコンポストです。←現役の時に、わが家でやりましたが、手間暇かけられず失敗。今回は、夫には時間ができたので、リベンジするようです。私は、からだづくり。昨日は、今年2回目のパーソナルジムでした。←毎回、メニューが違うので、脳活&筋活になっております。2回目は、前回よりも負荷がかかるメニューで . . . 本文を読む
おはようございます。今日7日から、私は仕事はじめです。←ぼんやりしていて七草粥の支度を忘れておりました。初忘れ。いやもう数回忘れてましたか。。。苦笑いさて、年始から、毎日のように、お餅をいただきましたから、少しばかり丸くなった気がします。お餅は、消化もよく腹持ちが良いので、今年はいつもよりも良くいたました。5日日曜日は、ジムはじめでした。←ゆったりしたからだに、喝をいれ . . . 本文を読む