mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

ずっと元気でいたければ60歳から食事を変えなさい、一気読み♪

2024-05-04 | 2012~の読書リスト
おはようございます。昨日、パーソナルジムで姿勢のチェックをしていただきました。寝る前に、YouTubeで腹筋鍛えていたはずが、そうなっていなかったと感じました。←我流って、ある意味不安でしたから、教えてもらえて良かったぁと、つくづく感謝しました。ジムの後は、次女と本屋さんに立ち寄りました。一冊めは、源氏物語3現代語訳二冊めは、題名にひかれて購入しました。最新栄養学からわかった食べ方の分岐点という本 . . . 本文を読む
コメント

源氏物語2、光る君へ、どちらもせつなく面白い♪

2024-04-30 | 2012~の読書リスト
おはようございます。ゴールデンウィークの三連休は、自宅周辺で過ごしています。定年退職後の資料整理、少しずつ少しずつとりかかりました。さて、見出しの写真は、三連休でようやく?読み終えた源氏物語2読書時間は、毎日の通勤電車と決めていたので、なかなかゆったりの読書スピードとなりました。ちょうど大河ドラマ 光る君へも重なり、読み出すと面白さが倍増しております。組織の仕事出世に伴う人間関係、 . . . 本文を読む
コメント (2)

角田源氏も、面白い♪

2024-03-18 | 2012~の読書リスト
おはようございます。大河ドラマ 光る君へ毎回楽しみです。あわせて、隙間読書も、源氏物語の現代語訳で楽しんでいます。私は、角田光代さんの角田源氏を選びました。河出文庫880円税込み価格今、その1巻を読み終えたところです。1000年の時を経ても愛される源氏物語古典に明るくない私でも、楽しんで拝読しています。さて、今日は、文庫本 源氏物語2巻と手作りお弁当を持参し、職場に向かいます。本日も、ブログ訪問 . . . 本文を読む
コメント

2024年の隙間読書3冊目「ジヴェルニーの食卓」

2024-02-13 | 2012~の読書リスト
おはようございます。2024年3冊目の隙間読書は、こちらです。原田マハ著ジヴェルニーの食卓集英社文庫2015年6月30日第1刷2020年6月6日 第14刷定価 560円+税マティス、ピカソ、ドガ、セザンヌ等の印象派ととりまく人たちの葛藤。現代に生きる私たちにも通じるアーティストを信じる周りの人の痛みや息づかいが、感じられる作品でした。モネの睡蓮が、より身近に鮮やかに感じられます。← . . . 本文を読む
コメント

まずは見てわかろうかな♪

2024-02-11 | 2012~の読書リスト
おはようございます。長男あっしじ君のこともあり、障がい福祉サービスは、身近に感じていました。が、障害者総合支援法が2012年に成立し、いろいろなことが目まぐるしく変化しているようにも捉えていました。今までは、誰かにお任せしていることをよしとしていたのですが、少しずつ自分でも、理解したいと考え始めました。それは、あっしじ君のためだけではなく、家族や自分自身のためでもあります。どんな人も、年齢と共に、 . . . 本文を読む
コメント