
おはようございます。


私たち夫婦が現役の後半は、仕事優先の毎日だったので、義母に随分と助けてもらいました。
昨日は、節分。
珍しく、夕飯に家族が揃ったので、恵方巻きを協力して作りました。←3年前に亡くなった義母が、孫たちのために、良くつくってくれました。孫娘たちと手巻き寿司を作ってくれたのも、懐かしい想い出です。


私たち夫婦が現役の後半は、仕事優先の毎日だったので、義母に随分と助けてもらいました。
ありがたかったねぇ、
おばあちゃん、一人で作ってくれたこともあったねぇ、
大変だったろうねぇ、
いろいろな想いをふり返りながら、
感謝の気持ちでいっぱいになります。
日々是好日
小さな喜びが幸せを運んでくれます。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
いわしの塩焼きのなんと美味しいこと。
臭みで、鬼退治。
無病息災でありますようにに。
日本人の良き文化が、これからも続きますように。←恵方巻きは、新しい文化何でしょうか?今やしっかり定着したようで面白いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます