mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

同じシレーニですが、今回はエノテカWさん3本目の紹介。白ワイン2008

2011-09-28 | 日記・雑感♪

実は、モニカと週末、佐世保に帰った時、2人ともみどり号で熟睡。

佐世保駅に到着し停車している中で、

やさしい笑顔のおば様に「佐世保ついたよー。」と、

おこしていただきました。

「ありがとうございます。」と言いながら、2人で飛び起きました。

 

さて、このみどり号の前の話なので、私の記憶がかなり薄らいできてますが、

エノテカWさんワインフェアでのおすすめ3本目。

(正しくは、ワインフェア2本目のワイン。1本目は、先日紹介しましたスパークリングワインでした。)

香がさわやか、すっきりした後味の白ワイン シレーニでした。

いろいろな事、忘れながら毎日、それなりに・・・頑張っていますが、

このワインの味は、結構覚えています。

そして、前回のスパークリングワインに引き続き、ニュージーランドのワインも、ワインフェアで初めて頂きました。

いろいろな形で、初めてを、体験できるのは幸せなことですね。

ちなみに、オレンジの筒は、モニカ作成の秋の万華鏡です。

私は、今まで、万華鏡を作ったことがなかったので、ちょっと驚きでした。

Wさん、mon先生、我が家に秋のいろどりを 

教えていただき、ありがとうございます♪♪♪

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日、休肝日。お芋で癒され... | トップ | 本日夕方、PTAのパトロール。... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
万華鏡すぐにみつけちゃいました (mon)
2011-09-29 19:20:57
そんな、そんな。
私はほんのちょっとだけ作り方を教えただけで
秋のデザインにしたのも、中味のセレクトもすべてモニカちゃんのセンスですから!
写真を見てすぐに、「あっ万華鏡!」ってわかって本当に心から嬉しかったです。モニカちゃんもきっとおんなじ気持ちだと思いますよ。

それにしても~。
ワインの横にあると万華鏡も何だかおしゃれっぽい!
ふふふ。
返信する
万華鏡の似合う街 (mama)
2011-09-29 20:37:38
今、モニカは万華鏡の似合う街に、修学旅行に出かけています。
いえいえ、きらきらしてるのに、手作り・・・やっぱりすごいです。モニカだけでは、絶対にできないことです!!
ぶきっちょmamaは、手作りできる人やその発想ができる皆様に対して、尊敬の気持ちで一杯です。
返信する

コメントを投稿