駅旅写真家・コシノブユキの駅旅日記

陣場駅の近くには

青森の駅旅は最終日にして青森から抜け出して、奥羽本線の陣馬駅へ。
この駅の近くにはお立ち台ャCントがあって、とりあえず、普通列車でしたが撮影しました。

で、その列車が来るまでの時間、その向かい側にある長走風穴高山植物群落なるところへ。
風穴とは風の洞窟...夏でも0~5℃の風が吹いているため、この一帯がとても涼しいのです。

この地が標高170~240メートルなんだそうですが、風穴の周囲だけは風穴からの風によってひんやりしているため、通常は高地でしか見られない花たちが咲いているというわけ。

ということで、今回はその写真です。


何だかやたらと造成中な感じの陣場駅前


お立ち台!


これがオオタカネバラ


こちらがナンブソウ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「駅旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事