駅旅写真家・コシノブユキの駅旅日記

イチョウのある駅

サクラと紅葉だけは、なかなか時期を合わせて撮影に出かけるのは難しく、今回の紅葉の東北巡りでも外れがあったり、当たりがあったりでした。

実は、最初に只見線の方へ回り、只見川第一橋梁でいい紅葉に巡り合ってから、東北地方を北上。北上線の黒沢駅では、すでにイチョウの葉は散ってしまっていて、これでこの駅は過去2度の空振りとなってしまいました。(前回は、天気が悪くしかも紅葉にはまだ早く...。次回こそは!)

ということで、一端盛岡へ抜け、翌朝花輪線を少し廻って、その後南下して陸羽東線へ。
かの有名な鳴子峡の紅葉は終わっていましたが、川渡温泉駅のイチョウは見事な色づき!!
この駅のイチョウは2度目ながらはじめていい時期に撮ることが出来ました!!



スカッと抜ける青空(とはいえ、周辺は雲だらけで結構タイミングは泣かされました)に映える見事な黄色! 陸羽東線川渡温泉駅。



只見線から磐越西線、陸羽東線(前回ブログで書いた長沢駅)で撮影をしたのち北上してやって来た北上線黒沢駅。しかし、イチョウの紅葉には間に合わず……

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「駅旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事