船橋には何度か行ったことはあるのですが、船橋からアーバンパークラインに乗ることはほとんどなく、確か今回が2回目の乗車です。
(ちなみに大宮から船橋に行こうとして、アーバンパークラインで行く人はほとんどいないのでは...)
船橋の隣の駅が今回訪れた新船橋駅。駅はごく普通の高架駅。特徴といえば、駅を降りた目の前にイオンのショッピングモールがあることでしょうか。
このショッピングモールがでかいことでかいこと。最近は、そんな大規模店が増えているとはいえ、私自身は普段そんな感じのお店には出向かない人なので、ちょっと圧唐ウれてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/7f6565bb6542d8a5adc8a22ca433b169.jpg)
ほとんどお初に近い船橋からのアーバンパークライン。それにしても東武線はほんとにテリトリーが広いですよね...関東で走っていないのは茨城県と神奈川県だけですもんね...