猛烈な寒波にということで、今朝は相当寒いのかと思いきや氷点下3~4度ほど。まだ、底になる時間ではないのですが、当初予報の氷点下8度と比べれば、昨日の段階で氷点下6度、そして、現状氷点下3から4度(家の気温計は氷点下4.1度)で、思ったほどは寒くない朝です。
強い寒波ということで、昨日は新しいスタッドレスのテスト方々、群馬県の梅田湖、桐生川源流(湖面の氷結や川の氷結で有名な場所)を巡ってきました。でしたが、これまで、温かかったせいもあるのでしょうが、まったく結氷は見られず...。しかも、ここまでは寒波の影響はないのか、雪もありません。
で、そのまま引き返すのも何だからと、三境林道というのを初めて通り草木方面へ。しかし、これが誤算でした。桐生市側は雪はなかったのですが、峠のトンネルを越えたと同時に雪が積もっていて、しかも下り道とあって、ちょっと緊張の運転となってしまいました。スタッドレスとはいえ、下りの山道(しかも舗装されているとはいえ林道)となると、カーブも多く、勾配もきつく、冷や冷やもんでした...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/45/791046679c16625ace4478bf92e09f3e.jpg)
ということで、下った後にわたらせ渓谷鐵道の上神梅駅に寄って帰ってきました。