お知らせです。
約15年ほどこのgooブログの方で活動してきましたが、今後は新しいブログの方で活動していきたいと思います。
新しいブログはこちら。
技術屋えきちーの実験ノート
実は今のgooブログにすごい不満があって……というわけではないのですが、
・ここ数年の記事内容がある程度決まってきている。
・大学の学部時代から書いているけど、若気の至りで書いたしょーもない記事、自分でも直視できない . . . 本文を読む
以前、デルタというイタリアの万年筆ブランドがありました。1982年に創設され、1994年にはナポリで開催された主要国首脳会議で調印用の公式筆記具に採用されましたが、2017年7学校から休業状態となり、2018年2月に廃業してしまいました。歴史としては短いブランドですが、個人的には一番気に入っていた万年筆ブランドだっただけにショックも大きかったです。私のデルタのコレクション。右から順にロミオA . . . 本文を読む
ここ最近、時計の話題(RADO)が多い私です。サファイアホースを皮切りに「そういえばここ最近のRADOのモデルはどんな感じなんだろう?」とあれこれ見たり調べたりしていました。私が持っているのはサファイアホース(5〜60年前の品)とセラミカ(1991〜1993年製造品)という、昔のモデルばかりですからね . . . 本文を読む
前回の記事でRADOのSapphire Horse(サファイアホース)という腕時計について少し記載しました。RADOはいいぞ〜(・∀・)https://blog.goo.ne.jp/ekitait1987/e/31826d913325b234487d75fc5e05cd7aさてこのSapphire Horseですが、ネットで調べても全然情報が出てこない。しかしすごく気に . . . 本文を読む
ご存の方も多いと思いますが、スイスにはRADO(ラドー)という時計のブランドがあります。ハイテクセラミックスという高耐久かつ軽量な素材を使った面白いデザインのモデルが数あるブランドです。また、スイス製の時計というとン百万とかン千万するイメージがありますが、RADOはブランド時計としては比較的低価格帯で手を出しやすいというのも特徴です。といっても安くて20万くらいするので . . . 本文を読む
最近、また私の中で万年筆がアツくなってきています。元々私はイタリアの万年筆メーカー・デルタのファンだったのですが、2018年2月に廃業してしまい、以降は他のメーカーも「いいなぁ」とは思いつつも購入までいかず、そのまま新作などは追わなくなってしまいました。しかし最近、たまたまネットゥーノ1911の「ポセイドン(ゴッド・オブ・シー)」を見て「ええやん…!」と胸 . . . 本文を読む
今月はポピパ、ロゼリア、モニカ、RASとバンドリのリアルバンド組の新曲ラッシュな月になっています。その中でも狙っていたロゼリアとモニカの新譜を購入しました(`・∀・´)まずはロゼリア。かっけぇ曲すぎんだろ…(´;ω;`)今回のZEAL of proudはとにかく“カッコいい”の一言に尽きますね。いや、元々ロゼリアの曲はカッコいいのが多いんで . . . 本文を読む
もう年が明けて2021年になり4日も経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。本ブログも開設して今日で5118日、つまり14年が経ち15年目へと突入しました。大学の学部時代になんとなく始めて、飽きたらすぐ消してしまおうと思っていたのですが、気付けば14年です。生まれたばかりの赤ちゃんだって中学2年生くらいになってしまうくらいの日が経ってしまったのです。……まぁ途中、けっこう長い放置期間 . . . 本文を読む
今日はバンドリ関連のあれこれを購入するための日、すなわち「バンドリ活動の日」として活動していました。今週は待ちに待ったボカロカバーコレクションが発売されたので、まずはそれを購入。バンドリのボカロカバーとか実質ハズレなしですからね。何故通常版とBD付き限定版の両方を買ったのか( ・ω・)?いやー、期待通りです。一部楽曲はカバーアルバムの1~ . . . 本文を読む
年末と言えば毎年池袋のサンシャインで開催される「東京ミネラルショー」です。今年は新型コロナウイルスの影響でどうなるかと思っていましたが、参加方法は若干変わったものの、無事開催されて何よりです(-ω-)私は去年も参加したのですが、ブログ記事にはしてませんでしたね…去年はミャンマー産のターフェアイトやブラジル産のマデイラシトリン、小粒のアレキサンドライトなんかを購入していました。さて、あれから1年―― . . . 本文を読む