-196℃の部屋

ブログのお引越しをしました。→技術屋えきちーの実験ノート http://ekitait.com

フィギアのエキシビジョンを見ていた

2008-12-14 23:46:51 | 雑談
今日は7時からフィギアスケートのエキシビジョンを見ていましたとも。

シングルのショート・フリーの演技ももちろんいいんだけど、やっぱり見ていて一番楽しいのはエキシビジョンの演技である。

やっぱりこう、審査の目がない状態で伸び伸び楽しく演技されれば、見てるほうも楽しくていいよなっ
それに何より、緊張感はそんなにないエキシビの方が、その人の本来のジャンプやスピン、ステップなんかが見れていいもんです。
今回は個人的に007のボンドガールのやつとロッキーが良かったね。

話は変わって、今日は本屋へ行ってきた。
予定ではBLOODY MONDAYのコミックスと貞三先生の花言葉365篇を買うつもりだった。
が、予定とは変わるのが普通である(ぉ

ということでふと目に止まってしまった「少女ノイズ」(1700円)と「サムライガード2」(600円)を買ってしまったせいで、当初の目的物は全く買えず(´・ω・`)

特に少女ノイズは三雲岳斗さんの著書でかつ、「皆瀬梨夏」の名前を作中に発見したので思わず買ってしまったのであった。
まぁ詳しいことは読み終わってからで。

うぅむ。それにしても花言葉はいつになったら買うんだ…
今週の木曜ので風のガーデン最終回だし…

しかし期末試験の日程も貼り出され、研究室希望の紙も出すために研究室訪問したりと、何かと忙しい3年の12月。
走り回るのは「師」だけじゃないんだぜ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿