-196℃の部屋

ブログのお引越しをしました。→技術屋えきちーの実験ノート http://ekitait.com

5月24日(金)のつぶやき その4

2013-05-25 05:42:56 | Twitterまとめ

魚氷は本気で早く消えてくれと思ってる譜面の1つです


リフプラでやっててもなお苦痛でしかないぐらいのグレ率で未だに鳥のってないという


万物鳥のってるのに魚氷が鳥のってないって…


魚氷に上り 耀よひてをプレー! Score:1185 AR:84.9 #rb_plus itunes.apple.com/jp/app/reflec-… 割とがんばってやってコノザマ pic.twitter.com/EgWbR7k8gK


ちなみにこれでにゅーれこな…2ミスでこれな…


なんで万物と5%以上のARの開きがあるのか


個人的には圧倒的に魚氷の方が万物より10レベだわ…


リフプラでやる♪の難易度の高さパナイ


こいつに関してはACの方がやりやすいと言わざるを得ないな


メガポテトというぐらいだから100万本くらいのポテトが入ってないと


iPad largeとか発売されませんか。小さくなることだけがいいことではないと思うのです。たとえば大きくなればリフプラがもっとやりやすくなるとか

1 件 リツイートされました

リフレクのアルビダはクリアだけなら10+では中の下ぐらいだと思うますよ?


同時押しが多いからアレに見えるけど、ラストの発狂以外は割とわかりやすい譜面だったり


バラけた16分が多いから慣れないと精度でないかもだけど


詰め作業がはかどらないから下がることはあれど上がることはにゃい


ACでやるアルビダはいいとこ88%が平均くらいか。マッチ相手もCPUもバカスカJR打ってくるからな


オーダーショップとか、お金払ってわざわざ自分からやりたくもない1レベとか2レベ曲とかやりたくないのでほとんど手をつけてないですね


今は楽曲の種が追加されたときぐらいしかやらぬ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿