今日は午前10時くらいから有機研の勉強会(新4年のみ)が1時間半ほどあった。
内容は以前から言っていた、有機の期末試験の解き直し&解説。
とりあえず、問題になっていた部分だけやってちょいと反応機構書けば大丈夫だろー、と思っていたのだけど、全ての反応の反応機構やったよ! 予想外だったよ!
今回やったのは大問1の(1)でEudesmol(ユーデスモール:ソウジュツとかいうものに含まれる精油成分らしい)という化合物をロビンソン環化から作っていく合成スキームだった。
この合成スキームには、
・ロビンソン環化
・環状アセタール保護とその脱保護
・ヒドロホウ素化
・クロム酸酸化
・ウィティッヒ反応
・水素化ホウ素ナトリウム還元
・-OH→-Brの官能基変換反応
・ジアゾメタンを使ったカルボン酸のメチルエステル化
・二酸化炭素やエステルのグリニャール反応
…なんかの反応が含まれていたが、これらすべての反応機構の解説で1時間半ちょっとかかったんだぜ。
と言っても、教授が指名して板書させたりするからより時間がかかったりしたんだと思うわけだが。
やぁ、確かにこうやって書き出してみれば基本反応がほとんどだけどさぁ…
さて、こんな勉強会を他の2つの有機研もやっているんだろうなぁ、とか思っていたわけだが、帰り際に友人に遭遇してビックリ。
……え、やってないの…?
うちはあと3回(今月もう1回と来月2回)こういうのがあるわけだけど、他の有機研はないんだってさ…教授が忙しくていなかったりとか、研究室がまったりしてるとかで。
何、うちはヒマs(ry
ち、違うよねっ!? わざわざ時間割いてくれてるんだよねっ!?
いやー、いい研究室だ!
まぁ長すぎる休みは人をダメにする(と思う)ので、定期的にこういうのはあった方がいいのかも。
…がんばりましょ…
内容は以前から言っていた、有機の期末試験の解き直し&解説。
とりあえず、問題になっていた部分だけやってちょいと反応機構書けば大丈夫だろー、と思っていたのだけど、全ての反応の反応機構やったよ! 予想外だったよ!
今回やったのは大問1の(1)でEudesmol(ユーデスモール:ソウジュツとかいうものに含まれる精油成分らしい)という化合物をロビンソン環化から作っていく合成スキームだった。
この合成スキームには、
・ロビンソン環化
・環状アセタール保護とその脱保護
・ヒドロホウ素化
・クロム酸酸化
・ウィティッヒ反応
・水素化ホウ素ナトリウム還元
・-OH→-Brの官能基変換反応
・ジアゾメタンを使ったカルボン酸のメチルエステル化
・二酸化炭素やエステルのグリニャール反応
…なんかの反応が含まれていたが、これらすべての反応機構の解説で1時間半ちょっとかかったんだぜ。
と言っても、教授が指名して板書させたりするからより時間がかかったりしたんだと思うわけだが。
やぁ、確かにこうやって書き出してみれば基本反応がほとんどだけどさぁ…
さて、こんな勉強会を他の2つの有機研もやっているんだろうなぁ、とか思っていたわけだが、帰り際に友人に遭遇してビックリ。
……え、やってないの…?
うちはあと3回(今月もう1回と来月2回)こういうのがあるわけだけど、他の有機研はないんだってさ…教授が忙しくていなかったりとか、研究室がまったりしてるとかで。
何、うちはヒマs(ry
ち、違うよねっ!? わざわざ時間割いてくれてるんだよねっ!?
いやー、いい研究室だ!
まぁ長すぎる休みは人をダメにする(と思う)ので、定期的にこういうのはあった方がいいのかも。
…がんばりましょ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます