本気で視力回復センターに通おうかと思ったことがある。
来るべき新年をクリアな視界で迎えるべく、コンタクトを購入しました。
そのついで?に、メガネも新調。
私は普段、外ではコンタクト。
メガネは家の中で、しかも夜寝る前にしかかけない。
ところがこの年になってもまだ進む私の近眼。
とうとうテレビの字幕も読めなくなってきた。
目が疲れているのにさらに疲れる字幕を読むという行為のために
コンタクトをはずせないというもどかしさ。
我慢できずにほとんど衝動買いです。
最近のメガネは安いですね。
5,000円くらいから作れるそうです。
私が選んだのはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/c7370487a2e2c0cf4da9708b8b7b5d0b.jpg)
プラスチックのレンズで9,000円。
本当は私の度数ではもっと薄いレンズにした方が良いと言われたのですが、
ほぼ倍近い値段にしても2mmくらいしか変わらないんじゃ意味がない。
さて、これからは帰宅して即すっぴん、即メガネ。
来るべき新年をクリアな視界で迎えるべく、コンタクトを購入しました。
そのついで?に、メガネも新調。
私は普段、外ではコンタクト。
メガネは家の中で、しかも夜寝る前にしかかけない。
ところがこの年になってもまだ進む私の近眼。
とうとうテレビの字幕も読めなくなってきた。
目が疲れているのにさらに疲れる字幕を読むという行為のために
コンタクトをはずせないというもどかしさ。
我慢できずにほとんど衝動買いです。
最近のメガネは安いですね。
5,000円くらいから作れるそうです。
私が選んだのはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/c7370487a2e2c0cf4da9708b8b7b5d0b.jpg)
プラスチックのレンズで9,000円。
本当は私の度数ではもっと薄いレンズにした方が良いと言われたのですが、
ほぼ倍近い値段にしても2mmくらいしか変わらないんじゃ意味がない。
さて、これからは帰宅して即すっぴん、即メガネ。
今年もよろしくねー
ほんでもってメガネ。
zooのメガネ姿が脳裏に浮かばない・・・
あたし、見たことある?メガネしてたことある?
ピンクかわいーねっ!
にしてもサンタさんに本気でお願いしたことがあるのが、
視力回復。
手術受けようかなーってマジで考えているよ。
でも失敗したら失明?
手術費も高いって聞くし。
コンタクトもメガネも嫌じゃあ。。。
あけましておめでと~。今年もよろしく。
会えないけど、近いよね
メガネはねぇ、リハ時代にものもらいかなんかで
何日かかけていった記憶があるかも・・・。
このメガネは紫に近い色なんだけど、
意外と顔色にも合っていてなじんでます
でも私の視力ではメガネで矯正するには限界あるんだって~
昔は2.0くらいあった視力も小学生くらいからどんどん落ちてきちゃって・・・。
最初はメガネをかけている子が少なかったからすごくいやだったけど、
今じゃ目がいい人を探すほうが難しいかもね。
でも、目がいいと老眼が早いっていうよね
裸眼生活はいつまで続けられるだろう・・・
私もやのっちのメガネ姿が浮かばないや~
普段メガネじゃない人がメガネかけると、イメージが変わって新鮮♪
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
・・・とはいってももう8日です。朝は学校だってのに夜更かしです
メガネって、気軽におしゃれできるから良いですよね
あっちなみにですが、メガネフレームの96.4%は福井県で生産されてるそうです。有名ですが
「近眼の人は老眼にならない」っていうのは嘘らしいよ
だから「目がいい人は老眼が早い」っていうのも俗説じゃないかな~
岬さんも目がいいのね
久し振りの学校はどうですか?
仙台も8日から小中学校の新学期が始まり、うちの近所も騒がしいですよ。