青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

山育ちの私。

2008年12月10日 | そのた
人はなんのために学ぶのか。

職場で今年最後の大きなイベントも終わり一息。
同期のテテが働いているので、
ホントに久し振りに母校の大学に行ってきた。

うちの大学は山の上にあるので構内にこんな看板が立ってたりします。
この季節はリアルに映る。


思えば体育の授業で「山野歩走」とかいって山の中走ったり
街に出ることを「山下りる」大学に行くことを「山登る」って言ったり
(例文:「4コマ空きだから一回山下りてくるね」)
空きコマには山の中の遊歩道を散歩したり
弓道場にはリスやキジが出たりしていたような大学だった。

学食の油淋鶏が食べたかったな~。
またテテのお仕事を邪魔しに来ようっと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVD観賞記録「バットマン ビ... | トップ | 初体験 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

そのた」カテゴリの最新記事