会社帰りにちょっとある物を見に無印良品に寄ったら
インド綿の布がとても安く売ってて
柄がとてもかわいいし涼しげでノースリーブにさっと
羽織れそうだなと思って購入しちゃいました
インド綿 多用布・ドーティボイル 白×ネイビー
小 約50×180cm・フリンジ約7cm
定価1890円 → 季節のお買い得品1000円
無印良品のブログによると・・・
ドーティボイルはさらりとした感触の布地。
強い撚りの糸を利用したやや粗い平織で、
インドでは主に男性が身に着けている服に使用されています。
さらりとした感触が特長です。
と書いてありました
ルナ刑事さん興味津々でスタンディングゥ
「どんな肌触りか、おっちゃんにさわらせてみぃ」
・・・嫌です
目当てのものはちょっと様子見で買わなかったですが
8月の終わりまでには購入しようと思ってます
買ったらまた報告します
いつもなら朝7時には会社へ出発する私
今日はダラダラゆっくり起きて
ルナ刑事とテレビを見てのんびりしてました
10時50分になりさあそろそろ出かけるか
「え?今日はお休みと違うの?」
はいルナ刑事さんごめんなさい
私これから『舞台フラガール』観賞してきます
多摩急行で千代田線赤坂駅で下車して
友人Kちゃんと会いとりあえずランチしに
赤坂Bizタワーへ向かいました
階段にこんなかわいい映像が映っていて
おのぼりさん満点な私は早速写真撮影
ランチに選んだのは中華
あまりだったので紹介は割愛させてもらいます(汗)
13時半に開場ということで赤坂ACTシアターへ
98%は女性でした
会場では写真撮影はできないので
入り口でポスターを撮影しましたが・・・ボケボケ
福田沙紀ちゃんかわいかった
片瀬那奈さん綺麗でした
根本はるみさん・・・大きかった
2階席の前から3番目だったのでよく見えました
フラダンスのショー豪華でした
今週末は映画も観ようと思います
八幡山から各駅停車高尾山行きに乗りました
芦花公園に電車が停車したらすぐにアナウンスが
桜上水と上北沢間で人身事故の為
全線ストップします
あーあこれはいつ復旧するのかな
なんて思っていたら10分後に発車
よかったぁって思いました
つつじヶ丘で急行橋本行きに乗り換えたら
正にこの電車が人身事故に遭遇した電車で
若葉台で点検の為車庫に入ることになり
急遽急行若葉台行きになってしまいました
現在若葉台駅で各駅停車橋本行きを待ってます
我が家のチューチューブームを
ルナ刑事にも体験させてあげようと思って
犬用のシャーベットを買ってみました
わんわんシャーベット フルーツMIX
早速ルナ刑事さんに見せてあげると・・・
「ん?なんやこれ」
「おっうまいなぁ~♪」
あっという間に食べてしまいました
暑い夏にピッタリのおやつだけど
食べ過ぎるとお腹壊しそうだから
ほどほどにしないとね
今日も暑い一日でした・・・夕方からはるひ野のドッグカフェへ
駐車場に車を停めてふと隣の車内を見たら
私も持っているボステリのエコバッグを発見♪
もしかしてボステリが来ているのかも♪♪♪
期待に胸を躍らせてミニドッグランを覗いたらいました
ルナ刑事と同い年で誕生日半月違いの男の子ポルコくんです
ルナ刑事は片パンチだけどポルコくんは正統派のボステリで
とても冷静でかしこくてかっこよかったです
最初はラン内に大型犬がいて
ポルコくんはおとなしくしていましたが
みんないなくなってルナ刑事と2人きりになったら
段々テンションが上がってきて
すごく仲良くからんでくれました
日が暮れてもルナ刑事とポルコくんは
休憩を入れながらずっと仲良く遊んでいてとても嬉しかったです
帰り際やっと2人のツーショット撮影できました
でも正面じゃないけど・・・
さよならするギリギリまで2人は仲良しさんでした
また会えるといいなぁ
ポルコくん、ポルコパパさん、ポルコママさん
今日はどうもありがとうございました
ブログ遊びにいきます
会社のアイミーに貸してもらって読みました
奥田英朗さんの 『空中ブランコ』
シリーズもので第一弾『イン・ザ・プール』
読んだ時はかなり最初不思議でしたが
今回は2冊目なのでスイスイ読めました
伊良部総合病院の神経科 伊良部一郎先生の
ところに診察に行く5人の患者さんたちの短編集
空中ブランコを飛べなくなったサーカスの団員
先が尖った物を見ると恐くなるヤクザさん
いたずらしたくてうずうずしてしまう婿養子の医師
上手に送球ができなくなった野球選手
書こうとすると以前書いたものと似ている気がして不安な女性作家
みんな伊良部先生のおかげで解決へと向かっていくんです
私も何かあったらこういう先生に診てもらえたら嬉しいかも
アイミー本貸してくれてありがとうね
ディズニー映画『魔法にかけられて』を観ました
ディズニーはハッピーエンドだから大好きです
おとぎの世界で王子様と1日で恋に落ちたジゼルは
王子様の母親に結婚を阻止されて現実の世界へ追いやられてしまう
現実の世界(ニューヨーク)で父と娘だけで暮らすロバートのところへ転がり込み
メルヘン気分のジゼルはおとぎの世界と同じように生活しロバートを困らせる
王子様はジゼルの森の友人のリスのディールに
ジゼルが現実の世界へ追いやせれたと聞き助けに行く・・・
現実のニューヨークで実写になっておとぎの世界を再現する
ジゼルがとても愛らしかったです
ジゼルがロバートの家の窓を開けて歌を歌ったら
鳩やネズミやゴキブリまで部屋の掃除を手伝っちゃうのは
ニューヨークならではなのかな・・・ゴキブリはちょっと見たくなかったですが
ディールのジェスチャーもかわいくて何度も見ちゃいました
昨日は小田原市と秦野市の微妙な位置にある酒匂川へ行って来ました
犬友Aさんのわんこ
ミニチュアシュナイザーのむぅちゃん・みゆちゃん
ワイヤーフォックステリアのえぃるちゃん
そしてルナ刑事
人間3人犬4匹の大所帯での川遊びです
暑いし冷たい川に大はしゃぎの予定でしたが・・・
むぅちゃんとみゆちゃんはわりと満喫していたましたが
えぃるちゃんはあまり川がお好みではなかったようです
犬かきの不得意なルナ刑事さんも嬉しそうではない・・・
旦那刑事に無理矢理リードを引っ張られて
仕方なく泳ぐ
そしてまた泳ぐ
「あ~シンドイわ」
「もうあがろや」
「エアコンの効いた涼しい部屋でゴロゴロしてたいわぁ」
テンションの下がったワンさんたちにAさんからのスペシャルプレゼント☆
「おっAはん気がきいてるやんか、はや食べよ」
昨日のなかで一番テンション高いわんさんたちスイカをむしゃむしゃ
そしてもちろんこの人の豪快な食べっぷり・・・
顔の3分の2ほど口がぱっくり開いてるルナ刑事すごい・・・
リベンジして犬かき大好きルナ刑事さんになってほしいなぁ
川遊びはワンさんたちよりも人間のほうが大喜びの夏の日でした
川からあがってしばらくしたら左足だけ本気の日焼け・・・
ビーチサンダルぬいでもはいてるみたい・・・見事です
昨夜は痛くて痛み止め飲んで寝ました・・・
こんなにひどい日焼けは初めてです(涙)
あまり雨がたくさん降らなかった梅雨でした
長靴は台風までシューズボックスでお休みです
三連休の初日の今日は
車の点検で上馬の日産まで行って来ました
明日は早いので
出かける準備をしてもう寝ます
おやすみなさい
会社で使う蛍光ペンを買おうと思って
立ち寄った無印良品でペンを買わずに
洋服を買って帰ってきちゃいました
①綿麻カギ針使いチュニック 生成
定価 4095円→季節のお買い得品 2900円
②強撚ストレッチ天竺七分丈スパッツ グレー
定価 1050円
昨日も記事にしましたが・・・
私の大好きな食べ物スイーツ部門は
プリン・ドーナツ・シュークリーム
でもよく考えたらこれもやっぱり外せないスイーツでした
いただきもの第8弾
ねんりん家
マウントバーム しっかり芽
私は全然知らなかったのですが・・・
お店ではいつも行列が絶えないそうです
並ばずに食べれた私は幸せ者です