今日は本当は津久井湖方面へお出かけしようと思っていましたが
昨日の雪でちょっと津久井湖方面は危険かもって考え直し
都内なら大丈夫かなと思いスマホのナビでやってきました
やってきたのは
会社のKちゃんに勧められた都立野川公園
日に焼けたのか?うすーい案内図がありました
園内を歩いていたらすぐに売店を発見
12時になったばかりだったから
売店でお昼ご飯を買うことにしました
焼きそばと温かいほうじ茶
今日はかなり強風で
すぐに焼きそばが冷たくなっちゃったけど
外で食べるのは気分が変わっておいしい
お腹いっぱいになって
いざお散歩へ出発
昨日の雪が残ってる
元気に走って雪の方へ
雪の中へ勢いよく入って行ったけど・・・
雪が冷たすぎてすぐに退散
この道を抜けたら
野川です
川沿いを散歩します
橋の下をのぞくルナ刑事
川にはカモが10羽以上泳いでいました
川に入ろうとするルナ刑事
私から離れて
高台を歩くルナ刑事
坂を下るルナ刑事
元気いっぱいでうれしい♡
自然観察園
無料だけどワンコは入れません(´・ω・`)ガッカリ…
気を取り直して
野川公園に戻って散歩の続き
もうすぐ駐車場だ!!
とてもいい公園でした
駐車場は1時間200円
その後30分毎100円
今回は400円だったから2時間弱の滞在でした
今日は天気予報どおり雪が降りました
朝いつもより早めに起きて外を見たら雪が降っていて
早めに支度して家を出発しました
いつもよりかなり早く会社に着いてしまいました
私が会社に着いた後から電車のダイアが乱れだしたようで
早めに行ったのは無駄でなかったみたい
今夜はかなり寒いお散歩です
駅に到着
雪がなくてホッとする
旦那刑事の帰りを待つルナ刑事
明日はどんな天気かな
ルナ刑事とドライブ行きたかったけど
雪が残っていて危ないから中止かな
明日は23区でも積雪があるとかないとか?
少し早めに起きて出勤しなくちゃな
月末だから支払とか手形の発送とか
いろいろやることあるから休むわけにはいかない!!
明日の朝が恐い
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
ってことで寝ます
おやすみなさい
今朝お腹の痛くなる夢を見て起きたら
まだ4時40分でした
お腹は痛くなかったけどトイレに行って
あと1時間20分・・・
今から寝て6時に起きるのはつらいと判断して
おもいきってお風呂に入ることにしました
早朝風呂・・・まあまあ( ・∀・)よかった!!
でも睡眠時間は4時間半くらいだったから
もうすでに( ゜Д゜)ネムヒー
夕方Sansai Dogさんから
洋服販売のお知らせメールが
きていたのを見逃していて:(;゛゜'ω゜'):
さっき慌ててのぞきました
そしたらほしいなと思ったパーカーは売り切れ
ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
仕方なくトレーナーを1枚購入しました
パーカーは買えなかったけどトレーナー届くの楽しみ☆
今夜は散歩していたら
雨が降ってきて体が冷えてしまいました((´д`)) ブルブル…サム
お風呂の蓋の上の
フリースの中には・・・
ルナ刑事がいる(笑)
フリースに包まるのが上手なルナ刑事です
今夜のルナ刑事さん
ソファでくつろいでるところ
うまく腕の間にスマホをおいて
ねつ造画像できあがり♪
ついでに昨日のお散歩
毎日毎日ルナ刑事に癒されてます
昨日の和田堀公園の散歩の続き
善福寺川を眺めるルナ刑事
昨日はすごく寒かったなぁ
晴れてたらもっと気持ちよかったのに・・・残念
石焼き芋屋さんを発見しました
時計を見たらもうお昼です
お腹減ったなぁ
紅はるかだったかな?
1本購入しました
ルナ刑事が食いついてくる
ルナ刑事と2人で食べました
甘くておいしかった
そういえば先週も焼き芋食べたっけ(笑)
焼き芋をデジカメのレンズの上に落してしまって
撮影ができなくなってしまいました・・・(´;ω;`)
ここからはスマホで撮影した画像です
また川を覗くルナ刑事
昔からある釣り堀
小さい時に一度だけ
父と一緒に行った記憶がある
奥のひょうたん池があります
ひょうたん池についたら
少しだけ晴れ間がのぞきました
池を眺めていたら
カラスが私たちを見てました
駐車場は1時間200円それ以降は30分ごと100円で
今回は400円かかりました
2時間弱いたことになるなぁ
家に戻る途中にあるから
三鷹の実家に立ち寄りました
母は思わぬ訪問に喜んでいました
公園を散歩して実家に寄って
たくさん遊んで満足な寝顔のルナ刑事でした
昔住んでいた場所を見るのは
とても懐かしくてジーンとしました
今日は突然昔住んでいた場所を見たくなって
昔の自分探しの旅です
和田堀公園の駐車場に車を停めて出発
私が住んでいた頃はここに駐車場なんてなかったなぁ
公園が住宅街の中にあちこちある街です
母校(小学校)の近くの公園
善福寺川です
昔から変わらず
水がきれい
ワンパク広場に
ワンパクなルナ刑事
ここが私の母校
杉並区立松ノ木小学校
あ~懐かしい正門だなぁ
まっすぐ進むとこれまた母校の
杉並区立松ノ木中学校があります
道が狭いけど車がびゅんびゅん走るから
本当は行きたかったけど手前で曲がります
通学路を歩いてみる
昔より道が狭く感じる
それは私が大きくなったから?
小学校の頃は遠くに住んでいる人と文通してて
よくお世話になった郵便ポストです
まだ健在でうれしい
昔住んでいた家を通り過ぎて
善福寺川緑地へ
枯れ葉でハッスル♪ハッスル♪
ここでよく遊んだなぁ
23区だけど緑が多くていい所です
この公園も思い出いっぱい
懐かしすぎてカメラのシャッターを
押さずにはいられない
この続きはまた明日
美容院へ行ってきました
傷んだ毛先をカットしてもらい
ハーブ配合のカラー剤でカラーリングしてもらい
髪の毛が元気になった気分です
家に帰ってからは気分上々だから
寒い夜空の下でルナ刑事の散歩に行ったけど
全然寒く感じなかったです
美容って心の癒しに大切なんだなぁと思いました
2015年1月からのドラマ
4本見ることにしました
『残念な夫』 フジレビ 水曜日 22時から
『問題のあるレストラン』 フジテレビ 木曜日 22時から
『学校のカイダン』 日本テレビ 土曜日 21時から
『流星ワゴン』 TBS 日曜日 21時から
『問題のあるレストラン』と『流星ワゴン』
この2本が特にお気に入りです
今日は旦那刑事と私お休みで
前日に予約の電話を入れていた
どきどきドッグPARKに10時に遊びにきました
画像には写らないけど
雪がうっすら降ってて寒い
寒いから走ってあたたまろう
階段を軽快に走ってのぼっていく
黄昏ルナ刑事
元気に旦那刑事と走り回る
ルナ刑事と旦那刑事
斜面でご対面
ちょっと地面が凍っているところがありました
旦那刑事が休憩できる部屋に入ったら
ルナ刑事が部屋の様子をのぞいてた
斜面を颯爽と走る
ルナ刑事かっこいい♪
今日は寒いから30分でおしまい
リードつながれて不満そうなルナ刑事でした
今度は天気のいい水曜日に遊びに来ようね
土曜日にとっこさんたちと豪徳寺付近をぶらりしている時に
美味しそうなパン屋さんをみつけて
店内を覗いていたらお店の人が「どうぞ」って声をかけてもらい
お店の中へ入りました
お店の名前は BAKERS FARM
そのお店でかわいい
東急世田谷線ケーキを発見してお土産に買いました
今日会社に持って行って女の子たちで食べました
今夜の散歩寒かったぁ~(´・д・`)
お風呂でぽかぽか気持ちいいな♪
昨日は車に乗って
桜ヶ丘公園へ行きお散歩しました
ドッグランがあるのに
私の勇気が足りず
行かないから不満そうです
橋の上から小川を見学
公園をグルッと一周
1時間弱歩けました
この後多摩境にあるペットフォレストへ行き
今年初の肛門腺絞りしてもらいました
トリマーさんに「肛門腺けっこう溜まってました」と報告されました
先月13日に絞ったから1ヶ月と5日で
そんなに溜まってしまうのか・・・(-_-;)ウーン
さらに多摩境のペットフォレストは
軽いお手入れの時は予約なしでOKだったのに・・・
「電話してからきてくださいね」と言われてしまいました
それじゃあ鶴川店と同じじゃない(´・ω・`)ガッカリ…
もう多摩境店に行く意味がなくなってしまった(ノД`)
これからはカインズホームへ行くことにしようかな
昨日の経堂のお散歩の続き
オレンジカウンティさんでクレープを買おうとしたら
お店の人が店内で食べますか?と言ってくれて
店頭販売だけだと思っていた私たちはビックリ
しかも犬連れOKなんてうれしい
お言葉に甘えて店内で食べることにしました
PJくんはとっこさんの膝の上
ルナ刑事は珍しく
床で伏せしていい子にしてました
なんと無料でワンコ用のクレープいただきました
なんてうれしいサプライズ♪
ルナ刑事もお座りして準備万端です
ルナ刑事クレープを見て真剣な顔
勢いよく食いついてきた!!
私は生クリームとイチゴのクレープ
クレープはもちもちで生クリームは軽くておいしかったぁ
とっこさんはたまご・チーズ・ハムのガレット
味見させてもらいました
とてもおいしかった
ルナ刑事はもっとクレープ食べたいと
テーブルの下から覗いてました
経堂からコインパーキングへ戻って
さらにもういっこ立ち寄ることにしました
砧公園です
園内マップでみつけた
愛犬との散歩コースを散歩することにしました
日が当たっていて
他に歩いている人もいなくて
気兼ねなく歩けて快適に散歩できました
また同じところを
嗅ぎまくってました
帰りの車では
PJくんもルナ刑事も
スヤスヤ寝てました
私だけでは車で行けないところへ
とっこさんに連れてってもらえて
楽しいお散歩ができました
PJくん、とっこさんまた遊んでくださいね
今日は旦那刑事を駅までお見送りせず
お寝坊なルナ刑事と私
洗濯してお風呂に入って
出掛ける準備して
とっこさんが車で迎えに来てくれて
PJくんととっこさんと経堂付近へ行き
コインパーキングへ車を停めて
経堂駅へやってきた
ここからさらに豪徳寺駅へ向かいます
同じ場所をクンクン嗅ぐ2人
リードが絡まっちゃった
すてきな散歩道
東急世田谷線の山下駅へ到着
調度上りも下りも電車が来たところでした
山下駅を通過したら
すぐに豪徳寺駅に到着
こんなに近いと思ってなくてびっくり
ぶらぶら歩いていたら
焼き芋専門店を発見
豪徳寺からまた経堂へ戻ります
東京農大通りの路地に
テレビで見たおいしいクレープ屋さんを発見
オレンジカウンティ 経堂店
テレビで見たクレープを食べることにしました
この続きはまた明日