今日は旦那刑事のにいさんの息子くん
私たちからすると甥っ子のじーくんに会いに
にいさんちへ遊びに行きました
昨夜からの雪で家の近所は雪が積もっていて
おっかなびっくりの雪道運転だったけど
国道246号線は車が多いから雪もなくてスイスイ
いつもよりも時間がかかってにいさんちへ到着
ルナ刑事は車でお留守番です
じーくんと会うのは去年の3月5日以来です
あの頃はまだ歩くことはできない赤ちゃんだったけど
もう1人でお座りできるし歩けるしもう赤ちゃんじゃないね
私たちを覚えているはずもなく
慣れるまでは不審そうな顔をしているじーくん
じーくんの為にお土産として買ってきた
アンパンマンのおもちゃたちを渡して
ご機嫌取り作戦!!!!!
アンパンマンのトランペットを触ってます
アンパンマンは子供には必ずウケるキャラクターなのね
じーくんとってもかわいいなぁ
ルナ刑事の顔に慣れてもらう為に
ボストンテリアが載っている雑誌を読んでもらいました
真面目に読んでくれてます
にいさんの奥さんのYさんが興味があるらしいと聞いて
旦那刑事が持ってきた電子トランペット
じーくんも気に入ったみたいです
おもちゃのトランペットより本物がいいのかな?
じーくんにはまだ大きすぎる電子トランペットと記念撮影☆
旦那刑事に抱っこされて大喜びのじーくん
かなりうちとけてきました
ニコニコ笑顔でかわいい☆
去年の1歳のお誕生日にプレゼントした
クッキーカウントという飛び出す絵本を読んでます
にいさんの膝の上で絵本にでてくる
クッキーをモグモグ食べるふりをしてます
旦那刑事のことがとっても気に入ったようで
膝の上に座ってくれました
数時間がこんなにうちとける旦那刑事スゴイ!!
午後からじーくんは検診ということで
ルナ刑事も車で待たせているし
雪もまだ止まないから早めに帰ることにしました
帰りにじーくんとルナ刑事ご対面
じーくん泣かずに笑ってくれました
恐がらなくてよかった
Yさんは春から仕事復帰でじーくんは保育園デビュー
今度はいつ会えるかな?
次回は晴れた日にみんなでお散歩したいね
にいさんとYさん今日はありがとうございました♪
昨日candy☆dogさんから
前回注文した洋服が届きました
今回はすごーく早くてびっくり!!
販売の時はパーカーだったけど
希望でフード無でも作れるタイプで
フード無で注文しました
袖だけボーダーのトレーナー
いつもよりワッペンが大きめでした
裸のルナ刑事さんに早速着てもらいましょう♪
いつもはサイズ56を注文するのですが
えつこさんのアドバイスで今回はサイズ53を注文
ジャストフィットでした♪
着心地抜群ですぐにリラックス☆
リラックスした姿も素敵です
しばらく放置してたら
すごい顔で寝ていました
今回のcandy☆dogさんの販売で2着注文しました
再来月の商品到着がとても楽しみです☆☆☆
昨日は私の実家へ遊びに行きました
千葉から母の姉(私から見ると叔母)が
遊びにきている噂をききつけて会いたいと思っていたら
意外と早く千葉へ帰ってしまったようで
叔母に会うことはできませんでした
いつものように実家につくとりんごをもらうルナ刑事
りんごを食べた後は持ってきたおもちゃで大暴れ
家の中がめちゃくちゃになるけど・・・母は大笑い私は大慌て
もちろんお散歩も行きます♪
母にリードを持ってもらって
とっても楽ちんなお散歩です
散歩から帰ってきたら
父も外出から戻ってきていて
父はルナ刑事の為に
おもちゃを買ってきてくれてました
母と新しいおもちゃでひっぱりっこ
買ってきてくれた父ともひっぱりっこ
たくさん遊んでもらいました
帰ろうとしたらルナ刑事は外に一旦は出たけど
帰りたくなくて実家へ入ろうとしてました
強引に車に乗せたら悲しい顔になっちゃって・・・
両親の顔をみないようにして我慢してるようでした
また遊びに連れてってあげるからね
昨日はパート帰りの電車の中で
LINEのトークでみゅうママさんから連絡がきて
夕方我が家にみゅうちゃんとママさんが遊びに来てくれました
ルナ刑事は幼馴染の訪問にとっても嬉しそう
これからたくさん遊べると思っているらしい
みゅうちゃんが着ている洋服の胸には「N」のマーク
みゅうちゃんだから「M」のはずなのに・・・
実はご近所のわんちゃんのお下がりだそうで
そのわんちゃんの名前が「なつおくん」で「N」なんだって
犬友さんの手作りらしく、今度作り方を習うと言ってて
いいなぁと思っちゃいました
人間はみゅうママさんがもってきてくれたお菓子とお茶を食べながら
白川郷のことや布ナプキンのことや重曹のことなんかを話してて
ワンコたちは2人で遊ぶかと思いきや
少し遊んだらルナ刑事の勢いのよさに嫌気がさした
みゅうちゃんは私の膝の上でリラックス
ルナ刑事はとってもつまらなそうにしてました
ルナ刑事がもっと紳士的な態度ならいいのに
自分のことを棚に上げて抗議するルナ刑事でした
この後旦那刑事が仕事から帰ってきて
みゅうママさんの車に乗って道とん堀へ
ワンコたちは車でお留守番してもらって
人間3人でお好み焼きともんじゃ焼きの食べ放題コースを
堪能していて私は唇を熱傷しちゃいました
みゅうママさんまたぜひぜひ遊んでね
お土産どうもありがとうね♪
先日会社のいくちゃんからパックをもらいました
サファイアの粉末が入っているパック
ナント!!100円なんだって
宝石なのに100円☆なんか得した気分
使ってみたらとても気持ち良かったです
私よく考えたらちゃんとしたパックって初めてでした
ファンケルの塗るタイプのパックはやったことあるけどね
パックの気持ちよさに
ドラッグストアでまたパックを買うことにしました
私は知らなかったけど
テレビでかたつむりのパックが紹介されていたと聞いて
私も買ってみることにしました
denden かたつむりフェイスマスク
パッケージかわいい
今夜使ってみようかな♪
昨日はあまり天気がよくなくてしかも寒いから
温かいほうとうが食べたいという私のわがままを
聞いてくれて旦那刑事が連れてってくれることに♪
トイレ休憩で立ち寄った『道の駅どうし』で
少しだけ残っていた雪で
ルナ刑事と旦那刑事が雪合戦してました
雪合戦の後は喉の渇きを潤します
雪に思いっきり顔をつっこんで
雪をモグモグ食べてます
山中湖畔にある『庄や』というお店でランチしました
画像は・・・カメラを車においたままで撮影できず・・・。
旦那刑事は豚肉ほうとう
私はきのこほうとうを食べました
すごーく身体がポカポカになりました
山中湖は部分的に凍っていて寒すぎるから
山中湖では散歩はしないで
道志村の道志の湯付近へ行くことにしました
枯葉はあまりないけどルナ刑事
テンションあがっていました
カメラ目線のルナ刑事
なんだかほっぺがぷっくりしている
ひまわりの種がはいっているハムスターみたい
公園には雪がたくさん残っていて
戯れて遊びました
基礎化粧品は昔からFANCL
昔からと言っても25歳くらいからなんです
それまでは洗顔のみ
しかも水洗いのみで何もお手入れしてませんでした
25歳はお肌の曲がり角ってことで
お手入れしなくちゃと思い基礎化粧品を
いろいろ試し始めて何を使っても顔がかぶれてしまって
絶望の淵に立っていた時に出会ったのがFANCLでした
ずーーーーーっと使ってます!!
私の肌にはこれしか考えられない
他にも最近は無添加の基礎化粧品が出ているから
もしかしたら合うのもあるかもしれないけど
FANCLさんの太っ腹なところが好きです
昨日FANCLさんから贈り物が届きました!!
箱を開けてみたら説明書と
新しい基礎化粧品が入った箱が登場しました
3月20日に基礎化粧品がリニューアルするそうで
サンプルを無料で送ってきてくれたらしいです
化粧水10mlと乳液10mlと美容液2回分いただきました
FANCLさんは本当に太っ腹です
だいぶ朝日が昇るのが早くなってきましたね
春になる予感を感じます
会社の男性社員のGさんは花粉症でつらそうです
今夜のルナ刑事さん
おもちゃ箱をひっくり返して遊び中
『だめなん?』
だめだよ~(萩本欽一さん風)
片付けてくれるならいいんだけどねぇ(^_^;)
明日は旦那刑事と一緒のお休みです
ルナ刑事さんのストレス発散の為に何か企画しなくちゃ!!
昨日はルナ刑事とまったり日曜日でした
お散歩に出掛けた時・・・
あっ食事中の人がいたら
食べ終わってからもう一度お越しください♪
散歩スタートして数分でうんちタイム
スッキリしたかな?と思いきや
なんだか肛門がまだぷっくりしていてスッキリしてない感じ
そこから3分おきくらいにうんちスタイルを繰り返すものの
うんちは出ずに透明な液体がでるだけ・・・
一体どうした?動物病院へ行かないとダメかな?と思いながら
散歩を続けているとすぐにまたうんちスタイル・・・。
何回うんちスタイルになったのか・・・
気合が入ったうんちスタイルをしたかと思ったら
スポンッと勢いよくうんちが1本でてきました!!!!!
これが出したかったのね
出てきたうんちを凝視したら
なんとなく角ばっているような?
純粋なうんち100%ではないような気がして
おしっこを流す水をうんちにかけてみたら
うんちの膜が流されて
破壊したおもちゃのかけらが姿を現しました
よーく観察してみたら4種類のおもちゃのかけらが
詰め合わせになっていました
ラインナップはこちら
去年イギー家にもらった馬のおもちゃの首
今年イギー家にもらった豚のおもちゃの内臓(綿)
先日買ってすぐに食べてしまったロボズーの後の右足
ぼろぼろになったロープの切れ端
よくこれだけのおもちゃをずっとためていられたなぁっていうのと
よくこんな大きな異物を肛門からだせたなぁって感心しちゃいました
そこからは一切うんちスタイルはしなくなりました
とりあえずよかったよかった
今日もルナ刑事さんは熱心におもちゃを噛んでます
『ええやろ』
いいですけど・・・壊さなければね
おもちゃをよく見てみると
すでに劣化が始まっていました
食べないように注意しておかないとなぁ
ついにやりました!!
なめこ54種類をコンプリートしました
ってそんなことどうでもいいですね・・・。
iPhoneではこの続きがあるようですが
AndRoidは今のところでこれで終了
あとはひたすら収穫するだけの日々です
だからいろいろ遊んでいます
普通のなめこを合唱団のように並べてみました(笑)
今回のドラマで観ているのは
『ラッキーセブン』
『ストロベリーナイト』
『ハングリー!』
『運命の人』
それと観る予定にしてなかったけど
テレビがついててたまたま1話を観てドハマリした
『家族八景』
これがものすごく私の心を鷲掴みにしてます
TBSで火曜日の深夜24時55分から放送してます
火曜日の深夜というか日付変わって水曜日になってます
平日のそんな時間のドラマだから
視聴率がめちゃくちゃ低いんだけど・・・でも面白い
木南晴夏ちゃん演じる主人公
「火田七瀬」は人の心がよめてしまう家政婦さん
1話完結で毎回新しいお家に行き
その家庭にいる家族の本音を知ってしまう
心の中がよめる時その家庭によって
見え方に特徴があって面白いんです
第1話 無風地帯 本音が聞こえる時→ 裸に見える
第2話 水蜜桃 本音が聞こえる時→ 頭や顔に花が咲く
第3話 澱の呪縛 本音が聞こえる時→ 獣に見える
第4話 青春讃歌 本音が聞こえる時→ 学生服姿に見える
私の下手な説明ではわかりにくいですね・・・
百聞は一見にしかずなのでよかったら録画して観てください
お話の時代が昭和40年代のようで
毎回出てくるお家がレトロでステキなんでそこもチェックしてください
そして今日のルナ刑事
旦那刑事が帰ってくるのを改札で待ち伏せ中
お座りしてまっててなかなかいい子でした
Androidマーケットの無料ゲームランキングで1位の
おさわり探偵なめこ栽培キットの話
先日はまっているとさらっと書きましたが
ゲームもそろそろ終わりが近づいてます
このブログを読んでくれている人で
このゲームやってる人いるのかなぁ???
分らない人はごめんなさい・・・。
全部違うなめこを原木にはやして
記念撮影してみました
27個のなめこたち
一応レアなめこにはモザイクかけてみました
でもなんとなーく見えちゃったらいけないので
ネタバレ注意です
見たくない人はここから下は見ないでくださいね
見てもいいよって人はどうぞっ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
保温器も保湿器も照明器も
グレード9で撮影しました
後列 №27№24№42№06№09№19№17№15№18
中列 №14№20№08№49№07№01№04№22№40
前列 №28№10№44№37№16№21№11№48№12
ちなみに全部で54種類のなめこがいます
残りはあと2個
でもなかなか出てこない
いつになったらコンプリートできるだろうなぁ
昨日はあまりいい天気ではなかったけど
ドライブに行くことにしました
到着したところは御殿場プレミアムアウトレットです
寒いからみんな厚着です
旦那刑事はお気に入りの
ヒョウ柄のコンバースでウキウキ♪
ルナ刑事はきびママさんにもらった
デニムを着て歩いていたら行きかう人たちが
みんな「かわいい」と言ってくれて嬉しかった☆
橋の上で景色を眺めようとするルナ刑事
でも微妙に見えない・・・。
アウトレットなのにさらにセールでお買い得商品満載
でも私は何も買いませんでした
旦那刑事はラコステでパンツ2枚トミーでダウンジャケット1枚購入
ルナ刑事にはDOG DEPTでおもちゃを買ってあげました
今日そのおもちゃを出します
ルナ刑事ドキドキしてます
ラグビーボールみたいなおもちゃです
暗闇では光るらしいです
壊さないで遊んでね
さっきたまたま御殿場プレミアムアウトレットのHPを見たら
今日は全館休業と書いてありました
1日違ってたらただのドライブになるところでした
運がよかったです
友人Mちゃんが2012年2月12日に無事に男児を出産しました
2908gのコンパクトサイズで
分娩室に入って30分で出産したというから安産だったようです
よかったよかった!!
↓この画像は2011年12月6日のママのお腹の中での
4Dエコーの画像です
↓こちらは2012年2月12日
ママのお腹からでてきたばかりのこまちゃん
写メを送ってもらいました
生まれたてだから頭がへなっとしてます
そして昨日Nちゃんと一緒に面会に行くことができました♪
2014年2月14日 生後3日目のこまちゃんです
すごーく小さくてすごーくかわいい☆
泣き声が高音でまたまたかわいい☆
とてもおとなしい育てやすそうな雰囲気を醸し出してました
もう頭のへなっというのもなくなりいい形の頭になってました
一日一日成長しているのがわかるなぁ
Mちゃんの腕の中ですやすや
超かわいい♪
イケメンパパさんの手をつかんで寝てるこまちゃん
あまり長居すると
親子水入らずの時間を邪魔しちゃうから
30分くらいおしゃべりして
こまちゃんをたくさん撮影してバイバイしました
病院の近くのインド料理屋さんで
Nちゃんと晩ご飯を食べて帰ることにしました
ナスとじゃがいものカレーとナンです
Mちゃんお疲れのところお邪魔してごめんね
出産祝いは改めて・・・お楽しみに☆
またみんなでお祝い持ってMちゃんちに遊びに行かせてね