今夜の散歩
近所のつつじ満開の道で撮影
暗いから画像がぶれぶれ
せっかくのつつじが綺麗に撮影できない
つつじを見学するルナ刑事
花よりフードがいいけどね(笑)
春はお花がいろいろ咲いてみるのが楽しいな
今日は昭和の日
祝日は旦那刑事はお休みじゃないから
ルナ刑事と2人でのんびり朝の散歩に行きました
世間では今日から大型連休なんて人もいるようですが
私の会社はカレンダーどおりです
月末月初は忙しいのでカレンダーどおりでありがたい
明日もお仕事がんばります
今夜は会社帰りに
ピグライフで知り合ったピグともさんと会うため
笹塚へ行きましてた
会うまでドキドキでした
改札でピグともさんをみつけたとき
とてもスタイルよくてきれいなお姉さんでビックリ!!
私チビデブなのに・・・恥ずかしい(笑)
まずはフレンテ笹塚で雑貨屋さんめぐりをして
お互いにお買いものタイム
ピグともさんおすすめの
鍋家 幡ヶ谷店で食事しながら
おしゃべしました
ピグともさんセレクトの料理の数々
どれもすごーく美味しかった
さすがピグともさんはしっかりしていて
私は手ぶらで行ったのに・・・
ピグともさんのマイブームの稲庭うどんをいただきました
また涼しくなった秋頃会おうねって約束して
9時半頃お別れしました
楽しい時間でした
昨日ペットフォレストで買ったスイーツ
冷蔵庫で解凍して今夜ルナ刑事さんに
あげることにしました
とっても美味しそう
ちょっとなめてみたら本当に美味しかった
明日はルナ刑事
うちの子記念日です
だから今日はイブなのです
そんなことまったく関係ないって感じで
スイーツをガンミしてます(笑)
美味しく食べました
来年も再来年もずっとずっと
うちの子記念のお祝いしようね
今日は若葉台までお散歩します
工事中の看板発見
道路になるらしいです
きっと若葉台に行ける道ができるんだろうな
まだ10時前なのにすでに暑い
無事に帰ってこれるのか・・・心配
あちこちにおいを嗅ぎながら
のんびり進む
林の中でもクンクン
なかなか目的地につかないよ(笑)
若葉台が見えてきた
目的地のアクロスプラザ若葉台イーストに着きました
まだ開店してない店舗もあります
現在開店しているのは美容院と薬局と喫茶店
あと昨日開店した「ペットフォレスト」
そのペットフォレストを見学しに来ました♪
けっこう人がわさわさいて
撮影はできなかったですけど
たくさんの店員さんに「いらっしゃいませ」と言われました
オープンセールで安くなってるもの等を買いました
デザートの試食もやってて
ルナ刑事も食べさせてもらいました
あまりの暑さにトンネルでクールダウン
なんとか無事に家にたどりつきました
買ってきたものたち
フレンチブルドッグのコースターと
ペットボトルカバー買っちゃいました
試食させてもらったデザートケーキも♪
たまにはいいよね(#^.^#)
さっそくぶたさんのおもちゃにロックオンしてました
ゴールデンウィークに片づけようと思っていたこたつ
今日は天気がよかったから思い切って片づけることにしました
冬の間本当にお世話になりました
こたつのテーブルや布団を脇に寄せてたら
春夏用のラグの上に伏せするルナ刑事
こたつを片付けて春夏仕様になりました
もう寒い日がきませんように!!
こたつ布団に入り込んで
熟睡してるルナ刑事
まだこたつを片付けてほしくないのかな
今夜から楽しみにしていた
「三匹のおっさん2」がはじまりました
主役の三匹はもちろん
前回の時と変わらぬキャストでうれしかった
ドラマやってない間も私が知らないだけで
現実に存在してたんじゃないかっ思っちゃう
不思議な感覚に(笑)
ゆっくりドラマ見ていたら
散歩に行く時間が遅くなってしまいました(^^ゞ
でもそれがよかったんです!!
ルナ刑事の唯一のご近所のお友だち
ピーグルのまるちゃんに会うことができました
スマホ持って散歩に行かなかったから撮影できなかったけど
まるちゃんはルナ刑事をみつけてくれて
わざわざ反対側の道から近づいてきてくれて
植え込みをガサガサと無理矢理掻き分けて
ルナ刑事に会いに来てくれました!!
まるちゃんありがとう♪
まるちゃんのパパさんと近況報告をしてお別れして
近所を一周して戻ってきました
近所にはないからなかなか行けないSeria
昨日もダイソーで我慢して買い物しました(^_^;)
Seriaに詳しくなる為に
「Seriaで作るナチュラル部屋」
という雑誌を買いました
やみくもにSeriaに行って買い物するより
プロの技を参考にして
同じものを買ってDIYしたい!!
この雑誌で買うものを選定して
近々Seriaに行こうと思います
そろそろこたつ片づけなくちゃなぁ
今日は私は仕事で
旦那刑事は午前休
天気がいいのに残念
少し早めに起きて身支度して
旦那刑事とルナ刑事の散歩に一緒に参加しました
農村広場まで一緒にお散歩しました
朝のサラダバー満喫中のルナ刑事
草ばかり食べてないで
走りなさーいと
旦那刑事に追われる
この後2人と別れて
私は仕事に行きました(;_;)/~~~
そして夜
いつもより早上がりができたから
お好み焼きが食べたいと旦那刑事からの連絡
道とん堀へ車で行きました
すると入口にマイブームのぐでたまの垂れ幕が!!
こんなメニューがあって
注文することにしました
くでたまの焼うどんのセットを注文しました
おまけのプチタオル・・・柄は上のメニューの右の柄でした
黄身に載せるぐでたま顔シールもちゃんとあります
鉄板で焼きうどんをやいて
皿にもって卵をおとして
黄身に顔シールを載せて完成♪
卵を割ります
あれぇぇぇぇぇという悲鳴が
聞こえてきそう(笑)
だしとかたれがいい感じで
とても美味しい焼うどんでした
来週の水曜日は昭和の日で祝日だから
旦那刑事はお休みできません(涙)
来月の一緒のお休みの日が待ち遠しい
そろそろ暖かくなってくるかな
衣替えしないといけないなと思いつつ
いまだ何もせず
クローゼットが荒れ放題・・・
だけど春だから洋服が欲しくなってしまって
ネットで買っちゃいました・・・
これです↓
一枚ずつ撮影するのが面倒で
ネットで画像をひろってきちゃいました・・・
1着ずつご紹介します
綿ローンウエストシャーリングワンピース
色:ダークネイビー
価格 4,212円
天竺コットンクルーネックカーディガン
色:イエロー
価格 2,052円
綿ローンピンタックスキッパーチュニックワンピース
色:くすみブルー
価格 3,132円
ダブルガーゼイレギュラーヘムノースリーブワンピース
色:ネイビーブロックチェック
価格 3,780円
会社のリフォームが全て終わりました
撮り溜めた画像があるので
ビフォアーアフター風に
リフォームの全貌をご覧ください♪
先日まで平凡な会議室でした
壁や扉を解体
クロスをグリーンに張り替え
タイルカーペットもグレーに張り替えました
扉とパーティションを設置
白いカウンターと白いテーブルを設置して
これにて完成です!!
玄関の扉も木製から
ガラスの扉に生まれ変わりました
玄関は利用しますが・・・
カウンターのある部屋は
賃貸事業部の人たちのスペースなので
直接は私には関係なかったりします
今日は天気も良くて暖かい土曜日
ルナ刑事を車に乗せて
都立小山内裏公園へ遊びに行きました
駐車場の近くにある鮎道から出発です
木漏れ日が清々しい
人間が立ち入れないサンクチュアリというゾーンが
いたるところにあります
日本語で言うと自然保護区です
鮎道を抜けると尾根緑道(戦車道路)になります
草原でテンションMAX
アスファルトゾーン、木くずのゾーン、土のゾーン
道幅が広くて散歩しやすいです
ジョギング、ウォーキング、サイクリング
いろんな人がいました
登録するのに手続きが大変な
ドッグランが見えた
ペットフォレスト多摩境店も見えた
確かここらへんで
小山内裏公園はおわりです
あとは尾根緑道がそのまま続きます
行けるところまで行ってみよう♪
まだ尾根緑道は続いてますが
なんとなく道路で寸断されていて
区切りがいいからここをゴールにしました
けっこう歩いたねぇ
水分補給します
たくさん歩いたから
エネルギーもチャージします
おやつ食べてまた元気に歩こう
水辺の広場が見えてきた
疲れたから立ち寄りませんでした
無事に駐車場に戻ってきました
地図でいうとこんな感じで散歩しました
9時23分に出発して11時41分に戻ってきました
約2時間20分の散歩へとへとだけど楽しかったです
また天気のいい日に遊びに行こうと思います
今日は会社帰りに美容院に行きました
今朝の私
夜の私
美容院に行く直前まで
切るか悩んでいたけど
結局バッサリ切っちゃいました
そんでもって縮毛矯正♪
サラサラヘアになりました
昨日の江の島の帰りに
ららぽーと横浜に立ち寄りました
ボストンテリアの撮影会やドッグカフェを利用したことはありますが
(映画も一度観に行ったことあります)
店内を見て歩くのは初めてであまりの広さと複雑さに
行きたいお店にたどり着くのに時間がかかってしまいました(^^ゞ
恥ずかしいけどフロアーマップを握りしめて右往左往してしまいました
気に入ったものがみつからず
自分のものは諦めて
現在、仮店舗で営業中のJOKERで
(改修工事中で4月30日にリニューアルオープン予定)
ルナ刑事におサルのおもちゃを買いました
早速おサルのモンちゃんは
数分でピーピーなる笛が壊されてしまいました