マンションの大規模修繕工事が始まって
もう1ヶ月がたちました
足場やシートがかかって暗い
シートがかかると雰囲気が違って新鮮です
A棟B棟C棟と分かれていて我が家はA棟です
工事の進み方はB棟C棟A棟の順番で行われていて
我が家のバルコニーはやっと今週工事が始まりました
網戸がなくて窓が開けられなくて
毎日少しだけ空気の入れ替えだけしてます
今週末には網戸の復旧ができるらしいからとてもうれしい
日本ホビーショー(4/29)に行った時に買った
エコアンダリアという麦わら帽子を作る糸(糸っぽくないけど)で
図面通り帽子を編みました
夢中で編んでみたもののなんかサイズが大きい気がして
被ってみたらものすごく大きかった(・_・;)
まるで虚無僧が被ってる深編笠みたいに
なってしまいました(-_-;)
悔しいけど一度すべてほどいて玉にして
少し編み図より目や段を減らして編むことにしました
やっと手ごろな大きさで編めました
途中までいい調子だったけど
最後の1段を編んだらすごーく飾りが大きかったようで
ブリムの部分がヘロンとなってしまい顔を隠してしまう
しかもすごーくマダムチックなブリムで
被るのが少し恥ずかしい
ブリムがヘロンとなるのは
専用のスプレーのりが発売されているようで
形を整えてスプレーすれば解決です
スプレーのり買ってふりかけて
マダム感全開でかぶるか・・・
それともヘロヘロのままなんとか誤魔化して
マダム感全開でかぶるか・・・
どちらにしてもマダム感全開なんだよなぁ
今日は会社から帰って
雨が降ってたから車で動物病院へ行きました
霧雨の中少しおしっこしてから病院に行きます
待合室で順番待ち
体重増えてるかな?どうかな・・・ドキドキ
今日は院長先生に診てもらいました
左目もよくなっていて体重も土曜日より
少し増えていて7.75kgでした
ワクチン無事に接種してもらえました
今日はお散歩しながら来てないから
便ちゃんしてないし、おしっこもたまってたし
もしかしたら本当は体重増えてないかも(・_・;)?
ワクチンの証明書もらって帰ってきました
めでたしめでたし
土曜日にルナ刑事の体重がかなり減っていたことを知り
先週末暑い中、トボトボ散歩しているルナ刑事を見て
少し凹んでいた私(T-T)
今日M先生にLINEで相談してみました
とにかく食間も水分補給をするように言われました
フードを増やすなら散歩も増やすようにとのこと
最近食事で煮汁を飲むルナ刑事は
普段お水をほとんど飲まなくなってしまい
その話をしたらM先生が少しミルクを混ぜて
与えてみてもいいですとのことで
今日会社帰りにシニア犬用の牛乳を買って帰りました
お散歩前半の部は
昨日とはうって変わって
涼しいからかとても元気に
お散歩していて少し安心しました
お散歩から帰ってから買ってきた牛乳を
お水に入れてあげると
いつも全然飲まないお水を
グビグビ飲みだしました
完飲(というのかな?)しました
ミルク効果すごい!!
左目も目薬でだいぶ赤みが取れて腫れもひきました
明日動物病院に行ってワクチン接種してもらえそうかな
体重が土曜日より減ってないといいな
今日はとっこさんに車で迎えに来てもらって
稲城中央公園で朝散歩します
到着して元気いっぱいにジャンプするPちゃん
まずはニホイを確認して
2人とも便ちゃんをしました
Pちゃんに比べて元気のかけらもないルナ刑事
シニアな雰囲気がプンプンしているなぁ(T~T)
階段もスイスイ下りて行くのはPちゃん
ルナ刑事はのんびり下りてます
大きい滑り台を上るPちゃん
途中で足が滑って落ちていく(^^ゞ
ルナ刑事がのんびりとのぼっていく
少し滑りそうになったから
私が少しひっぱって助けてあげました
Pちゃんも復活してきた
あと半分がんばって!!
ルナ刑事は上で上ってくるPちゃんを見てます
うさぎ小屋も見学
すごいいい姿勢で覗いてるPちゃん
ルナ刑事は低いところからチラッと見てました
Pちゃんにも低いところから見れることを教えてあげたら
うさぎさんとアイコンタクトしてました
仲良くなりたいのかな?
池の前で記念撮影
ルナ刑事は一休みできて満足そう
逆の方向を見る2人
坂をのぼったり下りたり
約1時間ハードなお散歩でした
家まで送ってもらいました
とっこさんありがとうございました
今日はとっこさんにお誘いいただきまして
車でお出掛けです
8時半ギリギリにとっこさんちに行って
車を停めさせてもらい
とっこさんの車で出発!!
1時間弱で目的地の駐車場へ着きました
相模原市緑区にある本沢梅園へやってきました
人生初の梅の実狩りをします
撮影したところはたまたま人がいないですが
受付は人がたくさんいて驚きました
HPではあまり有名じゃなくてすいてるような
口コミを見てましたが・・・(^^ゞ
受付をとっこさんがしてくれて
梅の実が5Kg入るのバケツを借りて梅園へ
たくさんの人があちこちで梅の実を必死に収穫してました
私たちは人の多さにちょっとビビッてしまいました(笑)
とりあえず下のほうまでおりて
誰も収穫してない梅の木をみつけて収穫開始!!
Pちゃんのリードを腰につけて
とっこさんが坂を落ちないように
Pちゃんがひっぱってくれているような
連携プレイみたいで微笑ましい
ルナ刑事は下に落ちている梅を物色して食べてしまい
その場で現行犯逮捕しました(^^ゞ
私も少し手伝いましたが
とっこさんも私も背が小さいもので
高いところの実はとれませんでした
わりと小ぶりな梅ばかりになってしまいました
バケツいっぱいまで収穫せずに
半分も入ってない状態でとっこさんがもう大丈夫と終了の宣言
受付に戻って長い行列に並んで計測してお金を払うシステムです
ルナ刑事は近くへお散歩に行きました
Pちゃんも連れて行ってあげたいけど
Pちゃんはとっこさんのそばが一番だからルナ刑事だけです
今日は気温が高いから
ハカハカになっちゃいました
とっこさんから梅の実の計測がおわったと連絡が来て
受付で待ち合わせておちあい車に戻りました
ハカハカの2人
帰りにみつけた
「クマ出没注意」の張り紙
相模原市緑区は自然豊かなところです
帰りに津久井湖観光センターに立ち寄って野菜を買いました
とっこさんが今日一緒に行ってくれたお礼にと
ソフトクリームをご馳走してくれました
全然いいのに・・・とっこさん気を遣わせてごめんね
ありがとうご馳走様でした
お昼くらいにとっこさんちに着いて
とっこさんとPちゃんに別れをつげて帰りました
夕方ワクチンを接種してもらう為
歩いて動物病院へ行きました
いつもドキドキの待合室
左目が腫れていることを言って
先生に目にキズがないか検査してもらいましたが
特に傷はなかったですがかなり目が腫れているから
目薬をして3日後くらいにもう一度診察になり
ワクチンも延期になりました
体重をはかったら前回8.15Kgだったのに
今日は7.5Kgになっていて
かなり急激に痩せましたねと言われて
体質改善の為食事の見直しをして
フードを減らして野菜をたくさん食べさせてますと話しました
体重を増やす必要はないけれど
これ以上減らさない為にもう少しフードを
増やすように言われました
先生は聴診器で心音聴いてましたが
特に変化はないですねとのことで
心雑音はまだあるみたいです
体重のことフードのこと
M先生に相談しないとな
今日会社から帰ってきたら
一昨日注文したハーネスが届いてました
GOOBY コンフォートXステップインハーネス
(足履きタイプ) Mサイズ 色 グリーン
この前買ったハーネスは
洋服を着てつけると丁度いいけど
裸でつけると少し緩かった(^_^;)
そして最近モリモリ野菜生活でスマートな身体になって
ますますユルユルのハーネスになって
夏用の緩くないハーネスが欲しくなったというわけです
前回とは違うタイプのハーネスだと
Mサイズでちょうどいいのがあったんです
着用したらピッタリフィット!!
逆に今度は夏の服が着れなかったりして(-_-;)
それにしてもなんという顔をしているのか・・・
さっきまで寝てたから寝ぼけているのかな(笑)
新しいハーネスで早速お散歩(前半の部)
お散歩後半の部は旦那刑事が行ってくれて
私は今ドラマ観てます
明日はとっこさんとPJくんとルナ刑事でお出掛けします
クチュリエ編み物キット(4回目) 棒針版
今回は縄編みのレッスンです
黄色いのが練習
水色のが作品です
無事に完成しました
見本の方が脇が盛り上がっててきれです
適当なところをはぎ合わせてしまった結果です・・・
来月も楽しみです
今日本ホビーショーで買った
麦わら帽子チックな帽子を編んでます
もうすぐ出来上がります
今日は天気があまり良くないけど気温も低めで
アクティブに動けそうだからとちょっと遠出して
京急油壺マリンパークへ遊びに行きました
2009年(前編・後編)と2015年(前編・後編)に来ていて今回で3回目です
ついてすぐにアシカのプールへ行くと
身を乗り出して夢中でアシカさんの泳ぎを見学
かわうそくんのこともチラッと見たり
ペンギンさんをジッと
とても興味深そうに見学してました
誰もいないからドッグランにも入ったけど
草を食べてばかりで走ったりはしませんでした
心臓の為にはその方がいいんだけど
ドッグランなのになんかもったいない気がしちゃう
気温低いと思ったらなんだかムシムシしてきて
私たちもルナ刑事も暑くてちょっとつらかった
もう一度アシカのプールを見学
もしかしてプールに入りたいのかな?
水族館の中に入ります
館内もムシムシしてました(^_^;)
大きなサメを見学
この水槽のサメたちはとても長生きらしい
もっともっと長生きしてね
クラゲがフワフワ
ウツボはたまに口をあけてシャーッて
威嚇しているみたいでした
この水槽は沖縄のお魚さんたちが泳いでいて
裏にまわれるようになってます
ルナ刑事だけ裏にいってもらい記念撮影
地面も装飾を施していたら
本格的に水槽の中にいる感じになるのに
おもいっきり床だからちっょと残念
イルカとアシカのショーを見学
イルカさんたちのジャンプをジーッと見てました
ショーのあとはイルカのプールの窓で記念撮影
イルカさんが通過するタイミングを待って
見事イルカさんとのツーショット撮影できました
ここでスマホの電池が13%になってしまい
大事な場面で撮影しようとあまり撮影しなくなりました(^_^;)
モバイルバッテリーを持ってきたのに
車に置いてくると言う痛恨のミス・・・バカな私
このあとかわうそさんやカメさんやコウモリさんやフクロウさんを見学したり
園内をグルグル散歩したりして過ごしました
帰る間際にアシカのえさやりの時間に遭遇
陸地にいるアシカさんを見ることができました
とにかくルナ刑事の真剣な見学の姿に癒されました♡
楽しい異文化コミュニケーションができてよかった♪
帰りの車では後部座席でウトウト
途中から爆睡してました・・・zzzz
今回は画像が少なくて前編後編にわけることなく完結・・・残念
今日会社から帰ってきたら
Sansai Dogさんから犬服が届いてました
濡らして着れる星柄のタンクトップ
Water Cool Tank ☆Star Whiteです
早速試着タイム
痩せたからピチピチじゃなくて
スタイリッシュに着れてる気がする
旦那刑事が帰ってきてから
車に乗って横浜にある
寺家ふるさと村へホタルを見学に行きました
車が走ってると明るいけど
何もないと真っ暗なところです
ホタルがあまりいない(-_-;)
田んぼでカエルがグワッグワッ鳴いてました
葉っぱにとまってる蛍の光を撮影したけど
あんまりよくわからない
目にやきつけて真っ暗なお散歩40分くらいしました
光はいいけど・・・ホタル自体はあまり好きじゃなくて
こちらに向かってくると恐かった
東京は夕方から雨だったようですが
栗平はとてもいい天気
夕方のお散歩でやや夕焼けになりつつある空を見学
ちょっと休憩
ここでは昔からお菓子が食べれるから
ルナ刑事進んでここに寄り道します
家まであと少し
最近は夕方のお散歩も明るくて楽です
お散歩から帰ってきて
おもちゃをパクッ
かわいい♡
ルナ刑事がいて幸せな毎日
今日は朝6時起きて支度して車をだして
まずは昨日レンタルしたCDをTSUTAYAに返却
そして三鷹の実家に行きました
到着したらすぐに父に林檎をもらいました
母が買ってくれたおもちゃで遊んでもらう
実家に来ると楽しいことばかり
洗濯が終わってお散歩に出発
川沿いでカモさんを見学
今日は風が冷たくて涼しくてお散歩しやすい
人けのない公園をのんびりお散歩
なんだか今日はお散歩があまり楽しくないもよう
実家に戻って父にマッサージしてもらいました
父の運転で新宿へ馬券を買いに行きます
父が馬券を買いに行ってる間
少し新宿の街をお散歩しました(画像なし)
実家に戻ってお昼を食べました
今回は旦那刑事が人形焼きをお土産に買ってきてくれて
両親ともとても喜んでいました(ナイス旦那刑事!!)
14時にもう一度お散歩に行きました
最近のモリモリ野菜生活でとにかくおしっこが大量にでるから
お散歩にたくさん行けると助かる
16時半 帰る支度をしたら
寂しそうなルナ刑事
また遊びに来ようね
明日からまたお仕事頑張ります
今日は7時に起きて洗濯をして
車で桜ヶ丘公園へ行きました
いい天気だけど少し風があって涼しいです
公園の看板の前で便ちゃんタイム
木漏れ日のお散歩気持ちいい
へっぴり腰で草を食べる
今日の池の水質をチェック
ちょっと休憩
いつも違うコースでお散歩してたら
いつも車で走る道に出ちゃいました
公園には戻らずに駐車場へ行きました
車をみつけて早く乗りたそうなルナ刑事
お散歩帰りにTSUTAYAによってCDを5枚レンタルしました
午後からは修繕工事の会社から依頼されていた
網戸の取り外しをしました
バルコニーにある網戸は自分でストッパー解除してはずせましたが
壁面にある窓の網戸はどうしても自力ではずせず
現場管理人さんに連絡してきてもらいました
家の中からは外せないらしく足場から「こんにちは」とやってきて
簡単に網戸を外してもらえました
3枚の網戸を専用の袋に入れます
袋に入れようとしたら袋が小さくて入らなくて
また現場管理人さんに相談してみました
我が家の窓はハイサッシ仕様で
もう少し大きめの袋じゃないと入らないことが判明
大きめの袋を持ってきてもらい見事に袋に収納できました
そして私の部屋に格納できました・・・私の部屋すごいことになってます
小さな袋に悪戦苦闘した時に
一番小さい網戸のプラスチックの部品を破損しちゃいました(-_-;)
現場管理人さんに相談したら
他の住人さんも破産している人がけっこういるようで
最終的にアンケートをとって部品を注文して配ってくれることになり一安心
夕方のルナ刑事さん
ベッドのふちに顔をぺちゃとして寝てました
ぺちゃのアップ♡
仕事中に旦那刑事から画像つきのLINEがきて
見たらメタルスライムのケース付きの目薬を
買ったと書いてあって・・・
私もなんだか欲しくなって
仕事帰りに永山のミネドラッグで売っていて
普通のスライムのケース付きの目薬を買いました
スライムの目薬は買いませんでした
家に帰ってケースに目薬を入れてみました
まんまとロート製薬の策略にはまった刑事夫婦(^^ゞ
今夜のルナ刑事さん
私が1時間のお散歩に行きました
片平にある湯快爽快まできました
お風呂に入って帰れたらいいのにな
明日はお休みだぁ~!!
モリモリ野菜生活からまるまる1週間がたちました
おしっこの量が増えて
便ちゃんもいい感じの形
体型も締まってきました
今日のルナ刑事さん
夕方のお散歩(前半バージョン)で便ちゃんをした後
今日旦那刑事が買ってきたもの
スライムの目薬ケース
普通の目薬のおまけでゲットしたとのこと
ケースを開けると・・・
スライムの目薬!!
並べてみました
スライムの目薬は単体で売っていたそうです
どうせならスライムの目薬に
スライムのケースをおまけでつければいいのに・・・
なんという売り方なんだ!!と思ってしまいました
きっと旦那刑事みたいに両方買う人がたくさんいるんだろうな