見出し画像

hitonohuukei

人の風景 emiko life 256話 生きるをいとおしむ 

物思いにとらわれて、自分を見つめ過ぎてしまう。

タイトルに「生きるをいとおしむ」と書いても、生きてる私をいとおしむ気持ちがあるかどうか・・・?

生きることに執着して生きてはいないと思っても、コロナウイルスによって、自己の死を決定づけられるのも嫌だと、他者との接触をできるだけ避け、アルコールでの消毒をしてしまう訳です。

血糖値が高いと診断されれば、食生活に血糖値の数字が常にチラつきます。

そうなんです~

血糖値を下げると決めた時から、私は夜中に何かを食べることも、アルコール類の飲酒もやめています。

何故か・・?

「生きるをいとおしむ」からでしょう!

でも、何故か? 

今夜は、深夜2時に冷蔵庫を開け、焼酎 ハイボール350mlを飲みました。

深夜の静けさの中で、頭の半分が空間になっている感じです。

明日の血糖値は・・?  数年後の合併症は・・?

そんな心配があるから、今の自分を解放せずに健康を求めることを良しとする自分があるのでしょう。

でも、今、私は自分を解き放って、半分酔っぱらっている自分の心地よさで生きたいと思っている訳で・・・?

ハイボール350mlで、寿命が何年か短くなるかもなんて、そんなこと恐れて飲まないのは、「生きるをいとおしむ」姿ではないでしょう・・?

あぁ、こんな気持ち、今、生きるに直面している方に対して、傲慢な心根でしょうか?

自分でも、自分の言葉に酔いも覚めてしまいそうです。

あぁ、今日はどんな言葉を並べても、思いっきり酔っぱらうほどお酒が飲めないことや好きな物をお腹いっぱい食べることができないこと、さらには、自分の未成熟な現状に、自分を落とし込むことにしかなりません・・ね?😭

今日、話題にしたかったことは、すぐに始まるフィギュアスケートの全日本選手権のこと、ギターに対する自信が少し芽生えたこと、アフリエイトの収入があったこと等々、私にとって明るい話題でしたが、ハイボールに負けましたかね・・😓 

さあ、休むことにします。

おやすみなさい。 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「emikoの風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事