
人の風景 emiko life 98話 N国党って本当に必要なのかなぁ‥(3)
今日は、お盆なので父と母のことを考え、「故郷のお盆風景を書こうかな‥」と考えていました。さて、パソコンを開き、インターネット記事を見ていると、気になる見出しです。最近、話題を聞かな...

人の風景 emiko life 99話 お盆に
お盆が終わりますね。逢いたい人に会えましたでしょうか?今年は、お盆に台風が直撃して、交通機関に乱れが出てしまいました。昨年は、孫2人を連れて宮崎に帰り、墓参りをしました。墓の前に立...

人の風景 emiko life 100話 商いを考えてみる
今日は、日本全国30度超えの天気予報でした。暑い暑いの中では、思考も停滞しがちですが、今日は、朝からYouTubeを見ていて、考えました。タブレットに飛び込んでいる情報を見ていると...

人の風景 emiko life 101話 ヴェラ~信念の女警部
ケーブルテレビで見る「AXNミステリーチャンネル」の英国ミステリー番組が好きです。アガサク...

人の風景 emiko life 102話 emichanblogの発信を始めます
タイトルを「emichanblogの発信を始めます」としましたが、まだ、WordPressを十分に使いこなすことができません。でも、あれこれしながら、トップページに画像を貼り付ける...

人の風景 emiko life 103話 深夜の静寂
見出しの画像は、私の部屋から見た未明の風景です。昨夜は、疲れていて10時ごろには、寝てしまいました。そうなると、ひと眠りの目覚めが深夜3時です。せっかく早く寝たのだから、十分睡眠を...

人の風景 emiko life 104話 セレンディピティが再スタート
お盆が終わり、夕方の風が少し涼しくなりました。連日、厳しい夏の暑さですが、季節が秋に変わり始めていると感じて、ホッとします。セレンディピティにエアコンが付きました。日中、店内で過ご...

人の風景 emikolife 105話 久しぶりにクラフトテープ作品
セレンディピティの引っ越しで、作品づくりが、ストップしていました。今日は、久しぶりにクラフトテープで小物入れを作っています。★アニマルポットの小物入れ材料 クラフトテープ(白) 1...

人の風景 emiko life 106話 「生きる」とは‥
「emikolife51話 写真を撮るのが大好き」の中で、『橋のない川』の著者 住井すゑさんを紹介しています。「長生きの先達に学ぶ」をテーマに、香川栄養学園学園長 香川綾さんと東京...

人の風景 emiko life 107話 「生きる」とは‥(2)
今日も、emikolife106話の住井すゑさんの話題に続きます。この住井すゑさんの言葉は、私が、”病医院...