昨日は今年の桜はこれで終わりと言いながら出掛けてきた、高速で白河で降りて 西郷村太陽の国の
桜を通り抜け、桜が何処も満開、桜並木も何か所か通り抜け感動しながらのドライブは眠気も襲わない
峠を越して猪苗代町に入ると桜は蕾、観音寺川の桜もこれから一輪も咲いていませんでした
そこから喜多方の日中線しだれ桜へ、桜はちょうど見ごろでしたが、人出もすごい日曜日でも
無いのにこんなに沢山の人が花見に興じる、幸せな国なんだな~と思いながら・・・
そこから会津若松の鶴ヶ城へ、ここも人、人、ライトアップを見てから帰ると言うお父さん
自分ペースです、お城に桜の花びらが散ってるライトが時間で当てられる、見事でした。
観音寺川の桜
日中線のしだれ桜