ドラマ カルテット 3話 視聴率 7.8%
すずめ(満島ひかり)の過去が明らかになる話
数字(視聴率的には)は若干下がったけど、
前回の司の大人の恋話より好きだな
ラブサスペンス?どこが?って今のとこ1話の意味深なマキさんくらいじゃないか?
見所は高橋一生さんの菜々緒ポーズ←違う
ウルトラソウルのロゴ入りパンツw
すずめって何であんなにいつもヘラヘラしてんのかな〜
笑って誤魔化す的な…少しイラっとしてた
でも10歳くらいに詐欺まがいの片棒担がされていたならかわいそすぎる!
毒親じゃん!
すずめのOL姿!満島さん可愛いw
てか、今みんなであんな幼稚なイジメするの?
机の引き出しいっぱいになるほどの
「出ていけ!」とか「辞めろ!」とかのメモ
中坊かっ!
何も言い返せず、笑顔で辞めていくすずめ。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁこういうの坂元さん(脚本家)お得意だよね
会話劇もだけどさ
でも不遇の人生を送ってきたすずめに必要なエピソードだよね
会話劇といえば、お揃いの洋服=そういう仲=ラブラブってw
偶然なら仕方ないじゃんって思ったけど、
確かに、娘と出掛ける時にお互い似た柄の洋服だと嫌だ
娘の方がたくさん洋服持ってるのに何故か私が変える方…
今回の司のような立場です←誰も聴いてない!っていうね
で、マキさんのボーダーと被っていたから着替えてきたら
今度は家森くんと同じ白シャツに黒っぽいカーディガンっていう
(≧∇≦)おい!(笑)
目が笑って無い子=アリスちゃんから
恋愛レクチャーされるすずめ
アリスちゃんの小さい頃のアダ名は淀君
うん。妹から言われたように、彼女はやめとこか家森くん…
結局、先に亡くなった母親のお骨同様コインロッカー式の納骨堂で保管したってことだよね
ロッカーの鍵2個になってたし
マキさんが言った「泣きながらご飯を食べた人は(この先も)生きられる」って言葉も説得力あったなー
サブタイトルの四角関係って、4人の矢印が皆んな違うってことですか?
司はまだマキさんに想いを寄せてるのかな?
なんかまだまだ謎が多いっていうね
剛君のドラマ観た後だと、皆んな嘘ついてんだろ!
って気持ちになっちゃうの
だから両方録画して先にカルテットを観るようにしてる
あんまり関係無いけどね
次回簀巻きにされた家森くんの話
あれ?簀巻き姿の家森くんに既視感…
今回3話の予告になかった?
すずめ(満島ひかり)の過去が明らかになる話
数字(視聴率的には)は若干下がったけど、
前回の司の大人の恋話より好きだな
ラブサスペンス?どこが?って今のとこ1話の意味深なマキさんくらいじゃないか?
見所は高橋一生さんの菜々緒ポーズ←違う
ウルトラソウルのロゴ入りパンツw
すずめって何であんなにいつもヘラヘラしてんのかな〜
笑って誤魔化す的な…少しイラっとしてた
でも10歳くらいに詐欺まがいの片棒担がされていたならかわいそすぎる!
毒親じゃん!
すずめのOL姿!満島さん可愛いw
てか、今みんなであんな幼稚なイジメするの?
机の引き出しいっぱいになるほどの
「出ていけ!」とか「辞めろ!」とかのメモ
中坊かっ!
何も言い返せず、笑顔で辞めていくすずめ。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁこういうの坂元さん(脚本家)お得意だよね
会話劇もだけどさ
でも不遇の人生を送ってきたすずめに必要なエピソードだよね
会話劇といえば、お揃いの洋服=そういう仲=ラブラブってw
偶然なら仕方ないじゃんって思ったけど、
確かに、娘と出掛ける時にお互い似た柄の洋服だと嫌だ
娘の方がたくさん洋服持ってるのに何故か私が変える方…
今回の司のような立場です←誰も聴いてない!っていうね
で、マキさんのボーダーと被っていたから着替えてきたら
今度は家森くんと同じ白シャツに黒っぽいカーディガンっていう
(≧∇≦)おい!(笑)
目が笑って無い子=アリスちゃんから
恋愛レクチャーされるすずめ
アリスちゃんの小さい頃のアダ名は淀君
うん。妹から言われたように、彼女はやめとこか家森くん…
結局、先に亡くなった母親のお骨同様コインロッカー式の納骨堂で保管したってことだよね
ロッカーの鍵2個になってたし
マキさんが言った「泣きながらご飯を食べた人は(この先も)生きられる」って言葉も説得力あったなー
サブタイトルの四角関係って、4人の矢印が皆んな違うってことですか?
司はまだマキさんに想いを寄せてるのかな?
なんかまだまだ謎が多いっていうね
剛君のドラマ観た後だと、皆んな嘘ついてんだろ!
って気持ちになっちゃうの
だから両方録画して先にカルテットを観るようにしてる
あんまり関係無いけどね
次回簀巻きにされた家森くんの話
あれ?簀巻き姿の家森くんに既視感…
今回3話の予告になかった?